多摩湖駅とは、東京都東村山市にある西武鉄道多摩湖線ならびに山口線の鉄道駅である。
多摩湖駅 | |
---|---|
たまこ - Tamako | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都東村山市多摩湖町三丁目15-18 |
所属事業者 | ![]() |
所属路線 | ![]() ![]() |
駅番号 | ST07 SY01 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面3線 |
乗降人員 | 2,373人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1936年12月30日 |
備考 | |
駅テンプレート |
たまこ 多 摩 湖 |
||||
むさしやまと 武蔵大和 Musashi-Yamato |
![]() |
Tamako | ![]() |
せいぶえんゆうえんち 西武園ゆうえんち Seibuen-yūenchi |
多摩湖線に島式ホーム1面2線、山口線に単式ホーム1面1線を有する地上駅である。ホーム自体は多摩湖線・山口線とも同一の島で、多摩湖線2番ホームと山口線3番ホームが北口駅舎により隔てられている。この北口はかつての西武園ゆうえんち正面口への玄関口であったが、リニューアルによって正面口が閉鎖され、現在は狭山公園や多摩湖へのアクセスに用いられる。もう一つの南口駅舎は跨線橋を介してホームと結ばれ、当駅近隣の住宅地への玄関口として活用される。利用者数は西武鉄道全92駅中83位(2023年)。
山口線の駅は元は西に離れた場所にあったが、新交通システムへの更新の際、現在地に乗り入れを行っている。それ以外にも下記の通り妙に何度も改称されている。特に1979年の「多摩湖駅」から「西武遊園地駅」への改称は、西武園ゆうえんち利用者が間違えて西武園線の「西武園駅」に来てしまったという多数のクレームに応えるものであったが、西武園駅の方は改称されなかったため、却って紛らわしいという苦情が寄せられていたようである。
その西武園ゆうえんちは前述のように旧正面口を廃止し、遊園地西駅に面する西口をメインゲートに改装した。これに伴い遊園地西駅を「西武園ゆうえんち駅」へ、当駅を「多摩湖駅」へ改称し、新たな入口への誘導を図ることとし、結果として42年ぶりに懐かしい名称が復活することになった。
多摩湖線 |
山口線 |
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1・2 | ![]() |
■萩山・国分寺方面 |
3 | ![]() |
■西武園ゆうえんち・西武球場前方面 |
種別 | 隣の駅:上り (萩山・国分寺方面) |
当駅 | 隣の駅:下り |
---|---|---|---|
各駅停車 | 武蔵大和駅 (ST06) | 多摩湖駅 (ST07) | - |
隣の駅:上り | 当駅 | 隣の駅:下り (西武球場前方面) |
---|---|---|
- | 多摩湖駅 (SY01) | 西武園ゆうえんち駅 (SY02) |
管理所設置駅 | 所属駅 | |
---|---|---|
萩山駅 | 多摩湖線 | 国分寺駅 - 一橋学園駅 - 青梅街道駅 - 八坂駅 - 武蔵大和駅 - 多摩湖駅 |
山口線 | 西武園ゆうえんち駅 |
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/17(火) 23:00
最終更新:2025/06/17(火) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。