宗義調 単語

5件

ソウヨシシゲ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

宗義調(そう・よししげ 1532 ~ 1588)とは、対馬戦国大名である。宗17代当宗晴康の子。

人物

康が58歳のときの子である[1]

1542年に室町幕府12代将軍・足利義晴より偏諱を賜り、宗義(よしちか)と名乗る。1552年にはより督を継ぎ、翌年には13代将軍・足利義輝から更に偏諱を賜り義調に名した[2]

名君と名高いの跡を受け継ぎ、貿易・農産業において心血を注いだ。特に朝鮮との貿易は大な利益が発生する、宗氏の生命線であったため、1547年の丁未約条の規制緩和をめる交渉をり強く続けていたが、不調に終わっていた[3]

1555年、朝鮮で達梁倭変(卯倭変)と呼ばれる倭寇来襲事件が起こると、朝鮮倭寇討伐に協し、交渉を有利に進める下地を築いた。功を奏したのか、1557年に丁約条が結ばれ、規制も緩和されて三浦の乱前とはいかないが、貿易による収入が増加した。

1559年に15代・宗将盛奈調らが謀叛を起こすが、これを鎮圧して調を誅殺する。1566年にまだ35歳にも関わらず、養子・宗茂尚(15代将盛の子)に督を譲った。隠居しながらも補佐役として実権は握っていたが、病弱な茂尚は世。続いて茂尚の宗義純を養子・新当としたが彼もまた若くして亡くなった。

1579年、将盛四男で先の二人の実にあたる宗義智(はじめ宗昭)を養子とし、彼を20代とした。ただし実際には義調が引き続き政務を取った。永正年間の対馬の実者として君臨し、豊臣秀吉九州征伐の際には当に復帰し、秀吉挨拶をして本領を安堵され、宗氏の存在感を知らしめた。

九州征伐後の秀吉にとって内に残る大きな敵は北条氏しかおらず、東北伊達氏も名氏も南部氏秀吉の敵ではなかった。そして、九州の向こうに君臨している李氏朝鮮をも従属させたいという思惑を抱き始めており、宗氏に朝鮮との交渉を命じる。だがその内容は、一年以内に李氏朝鮮秀吉への従属を表明しなければ朝鮮へと出兵する、という過酷(というかムリゲー)なものだった。義調はこれは対馬の行く末を左右する一大事と考え、秀吉朝鮮出兵を回避するために李氏朝鮮と交渉するも、志半ばで病死した。

この後は再び宗義智が当となった。

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける宗義調の力一覧。

過去2作に登場。近年の作品には壱岐対馬が未実装のため登場していない。登場できれば一級内政屋として優秀な活躍ができるであろう。

軍事 内政
戦国群雄伝 戦闘 政治 野望
武将風雲 戦闘 政治 野望 教養
覇王 采配 68 戦闘 52 智謀 56 政治 79 野望 60
天翔記 戦才 104(C) 智才 112(B) 政才 158(A) 68 野望 62
将星 戦闘 智謀 政治
烈風 采配 戦闘 智謀 政治
世記 采配 智謀 政治 野望
蒼天録 統率 知略 政治
下創世 統率 知略 政治 教養
革新 統率 武勇 知略 政治
統率 武勇 知略 政治
創造 統率 武勇 知略 政治

関連動画

宗義調に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連項目

脚注

  1. *が元々長く出の身だった事も関係しているかもしれない。
  2. *これ以前の宗氏は『盛』を通字としていたが、以降は『義』が通字として用いられるようになる。
  3. *いろいろ規制が敷かれている理由は宗義盛の時代に起こった三浦の乱などに起因する。宗義盛の項も参照。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
神楽すず[単語]

提供: ✨🍋✨

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/11(土) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/11(土) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP