服を買いに行く服がないとは、どうあがいても絶望である。
服を買いに行きたいのに、その服を買いに行くために外出するための服が無い。そのため新しい服が手に入らず、劣等感や絶望感ばかりを味わいますます外に出たくなくなる悪循環にはまる。
またはそこから転じて、「何かを始めたいけど、それができるだけの能力や物が揃ってない」「やってみたいことがあるけど能力が低くて、その土俵に立つ事さえできない」状態を皮肉って使われたり改変される事もある。
何にしても服に限らないが、悪循環に嵌まりきるより前に自力で行動を起こし抜け出すのが肝心だろう。
ちなみに最近では、オンラインショッピングで服を購入する事も可能なので、服を買いたいけど家を出たくない(出られない)人も多少は安心である。ただし着たい服の実物を見たり、買う前に試着ができないので、注意も必要ではあるが。
掲示板
27 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 14:13:17 ID: +gvKnIaaN3
貧乏人は結婚して行政の優遇制度を駆使して暮らせば良い、っていう意見に対する解答がまさにこれ。そのための金がないんじゃい!
そもそも一定以上の収入がないと足切りされる時代だしな。
28 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 10:53:05 ID: 5fVzRwEDK2
事例2.5
・そもそも病院が密
・コロナ禍だからワクチンを打たないといけないのに接種会場が密
理不尽極まりない。
29 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 23:46:31 ID: PoQ9lFcgoX
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/04(金) 07:00
最終更新:2025/04/04(金) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。