ナンバーズゴジュウゴゴゴゴゴライアス
No.55 ゴゴゴゴライアスとは、遊戯王OCGのカードである。
「PRIMAL ORIGIN」(2014年2月15日発売)でOCGに登場。
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/岩石族/ATK 2400/DEF 1200
レベル4モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分の墓地から岩石族・地属性・レベル4モンスター1体を選択して手札に加える。
「No.55 ゴゴゴゴライアス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の全てのモンスターの守備力は800ポイントアップする。
かなり狭い条件だが、ゴゴゴなどは大体これに当てはまる。
召喚でなければ効果を発揮しない「ゴゴゴジャイアント」などは、この効果で回収することで再度使用できる。「ゴゴゴジャイアント」自体もこのカードのエクシーズ召喚に使用できるので、回収を繰り返して使い回すことができる。「岩投げエリア」などで初めから墓地へ送っておいて回収することもできる。
その他、「コアキメイル・ウォール」などの岩石族コアキメイル、磁石の戦士も回収対象。一部のトラミッドも対象に入る。
守備力強化の効果も持っている。
このカードの守備力は実質2000となるが、これだけでは下級の壁モンスターレベルであり、攻撃力のほうが高いので、この効果はほかの守備表示モンスターの強化が主な目的となる。ただし、相手に攻撃力2400以上のモンスターがいるならば、相手は先にこちらを狙ってくるであろうから過信はできない。
「ゴゴゴ」と名のついたモンスターであり、そのサポートを受けられる。
このカードのエクシーズ召喚をトリガーに「ゴゴゴギガース」を復活させたり、「ゴゴゴゴーレム-GF」の特殊召喚のリリースにできたりする。ゴゴゴの中で最大の攻撃力なので、「ゴゴゴゴーレム-GF」の攻撃力を最大の4800とすることができる。消費に見合わないので積極的に狙うものではないが、素材がなくなった後の使い道や、攻撃力がほしい場合の選択肢としてはありだろう。
OCGオリジナルのナンバーズ(No.)と名のついたモンスター。
ナンバーズ自体はアニメ・漫画「遊☆戯☆王ゼアル」で、アストラルの記憶のピース、あるいはアストラルの力が散らばったものとされる特別なカードで、基本的には100枚存在するとされる。現状、アニメ・漫画で55のナンバーを持つナンバーズは登場しておらず、このカードも設定上は100枚のうちの1枚なのかもしれない。
一応、「ゴゴゴ」自体は主人公の九十九遊馬が使用するカテゴリであるが、遊馬がこのカードを所持しているのかは不明。アニメのWDC終了時点で遊馬は50枚のナンバーズを持っているとされているが、これは実際にアニメで登場した数より多い(設定上持っているが、実際に視聴者には示されていないものが存在する)ため、その中にこのカードも存在するのかもしれない。
漫画版では遊馬の所持するナンバーズの枚数と内容がはっきり示されている場面が存在する(第29話、5巻収録)ため、このカードのようなナンバーズは(少なくともその時点では)所持していない。
カード名にある「ゴライアス」(Goliath)は、旧約聖書「サムエル記」に登場する巨人の兵士。ゴリアテ(Golyat)とも。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/24(日) 05:00
最終更新:2021/01/24(日) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。