9
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2017/11/19(日) 18:32:02 ID: mWTj3R/EMz
面白そうだね。
2ななしのよっしん
2018/01/03(水) 22:22:48 ID: LyWbyPkb6j
3ななしのよっしん
2018/01/04(木) 05:24:25 ID: PmVBHpev3u
4ななしのよっしん
2018/01/09(火) 19:20:45 ID: 5ejrGVWlJY
挿入歌(二人だけのカーテンコール)めっちゃ好き
5ななしのよっしん
2018/02/19(月) 06:57:48 ID: DcxugtKZDk
6ななしのよっしん
2018/07/02(月) 19:56:34 ID: 2YDM07Jm/a
全√終えた。重かったけどおもしろかったわ。
アマツツミと違ってある程度Hシーンをおまけにして、
本編H少なくしたの正解だったな。テンポよくて読みやすい。
7ななしのよっしん
2018/07/13(金) 21:26:43 ID: Nnhtd3mb1d
8ななしのよっしん
2021/03/13(土) 15:23:28 ID: zgcUupjNUf
「未熟な人間の特徴は、理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある。これに反して成熟した人間の特徴は、理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある。」とは言うが、あかりの場合「私は未熟な人間だから高貴な死を選ぶんだよ。何が悪い?」ってノリだったのが印象的だったな
大体の作品が、理想のために高貴な死を選択させることでそいつが未熟な人間だと無自覚に描くもんだから特に
更に言えば、トゥルーエンドで醜かろうが生にしがみ付かせたことで、成熟した人間への成長も描いてるのが素晴らしい
アマツツミもそうだったが、それなりに文学や哲学に精通していてこそ面白味の分かる作品だったわ
9ななしのよっしん
2022/09/07(水) 20:58:06 ID: DWnKqi1vUB
海外版も発売するみたいで楽しみ
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。