44
31 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 13:01:02 ID: yu4bPMubwT
学園ものじゃなくて旅ものにして、サービスエリアごとに忍者を紹介していくほうが面白かったかも
32 削除しました
削除しました ID: qPL8Mrw9r4
削除しました
33 削除しました
削除しました ID: qPL8Mrw9r4
削除しました
34 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 21:42:00 ID: 5FD9IylhHe
あちこちでコテハンつけて逆張り荒らししてる奴が喚いてるってことは一定以上の水準があるってことだな
35 削除しました
削除しました ID: qPL8Mrw9r4
削除しました
36 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 10:27:53 ID: xpxYKrdTtp
ソーシャルディスタンスくノ一の裏切りには一瞬視聴者を出し抜いた感はあるけど、その後は予定調和だった。
37 ななしのよっしん
2022/12/17(土) 03:47:11 ID: +oVJ73B0ar
風魔忍者の子の裏切り、結局本筋の裏切りとはあんま関係ないし主人公の居ない所で罪告白してなんか許されて肝心の主人公に対しては伝言で済まそうとしてるのは草
38 ななしのよっしん
2022/12/17(土) 22:07:25 ID: cNjD49Rhpb
正直なところ結構好きではあるアニメ
量産もの転生、転移よりはワクワクできた
ただ主人公が忍者の技能身に着ける前に頭首なって最終局面まで来ちゃったのが残念
39 ななしのよっしん
2022/12/19(月) 17:44:51 ID: yqH7GyVfmK
最終局面でようやく主人公らしくなるという構成そのものはともかく他の要素で引き付けるものがなさすぎた
これなら量産もの転生、転移で俺TUEEEEしてる方がよっぽど主人公らしい
40 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 08:15:03 ID: juBoneFini
大きく盛り上がらなかったな
しかもあれだけめちゃくちゃしといて一人死んだらほぼ丸く収まるとか甘いというか馬鹿すぎだろ
41 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 01:41:16 ID: oQRsDg1wlG
なんというか、題材(忍者)すらロクに活かせてないうえに話も雑で
「味のないガム」状態だったアニメだったなあ…。
42 ななしのよっしん
2022/12/30(金) 21:35:07 ID: JfdVt0ZA4p
引き算ができずに失敗した、よくあるアニメだね
時貞や甲賀側の朱雀、或いは新米の汐音を主人公にして話を組み立てて、8話の伊賀攻めを3話までに展開していれば視聴者の関心を惹きつける事はできたかもしれない
1クールしかないのになぜ一般人の一時を主人公にしようとしたのか
そのせいで学園編とかいうクソつまらん蛇足を挿む必要がでてきてあのザマだよ
43 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 05:11:46 ID: 4u+my4NgK/
dアニメで解禁されたから見た
この手の話で主人公側が有能で敵側が無能だとこんな話すぐ終わっちゃうというのはわかるんだけど
主人公側についてる人間が伊賀・学園・安忍全部役に立たないと言うか
甲賀の陰謀を阻止するって大きな目標どころか、1クールの中で何度もあった甲賀の策略や嫌がらせに対して一発やり返すような展開ですら結局味方の無能さのせいでモヤモヤが続いて
全然スカッとしないまま話が進んでいく感じが最後まで気になった
別に無双して欲しかったわけじゃないがもう少しなんとかならなかったのかなあ…
44 ななしのよっしん
2025/01/21(火) 03:14:30 ID: 9z9FIetDke
なんかオリジナルアニメなのに打ち切り漫画見てる気分になった
学園が唐突に終わり大会議で新キャラ大量にぶち込んだらそいつらを一気に殺して読めない裏切りいれてなんやかんやで唐突に終わりみたいな
ほんとに原作ないよねこれ?
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。