31 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 12:48:32 ID: LRRha92Qq9
半年ROMれ←半年でいいとか慈悲深いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 13:19:40 ID: sodZ9nBLxD
情報過多になりすぎて精的に急かれるように感じちゃうとか負の感情を受けすぎてネガティブ思考加速しちゃってる時は一旦遮断するべきなんだろうなとは思ってしまう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 13:47:02 ID: XkLaHyCzBs
半年ROMれはその場で円滑にコミュニケーションとるために流れやルールのようなものが分かるようになるまでは書き込むなよってものだからインターネットやめろとは意味合いが異なる
👍
高評価
5
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 13:54:30 ID: +k2PGhNDHN
Twitterなんかエコーチャンバーバリバリかかって不正選挙だの陰謀論にかかりがちなので(イデオロギー関係なく)インターネットの闇の部分をROMるという通過儀礼はやはり必須、ROMれないならインターネットやめろ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 14:45:45 ID: Ms7ofcJfWR
インターネット」というネットとも略さない丁寧な表現に対して「やめろ」という雑すぎる命温度差が味わい深い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 14:47:01 ID: 7RR2m/In4f
回線切って氏ねみたいなこと2ちゃんで書いてる人いた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
37 削除しました
削除しました ID: rj23NoHPIw
削除しました
38 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 09:09:45 ID: dUoJsWBR4+
ガチメンタルクリニックとか精科医とかに言われる場合もある。ドクターストップか。
自分を追い込まないように、だけじゃなく他人を追い込ませないためにという理由でも。
後者は自分が書き込みで人格否定して排除する加行為を正当化するサイコパスだったという。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 12:20:37 ID: dW0gEdgdgJ
ネット」だと曖昧&一般的すぎるので「インターネット」としてみた感もあるけど
何も具体的になっていない不器用な味わい…ですかねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 12:27:28 ID: CKi8VN6MYX
弁護士が言いそう
👍
高評価
1
👎
低評価
1
41 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 14:07:50 ID: keKiMBsAAb
高性ツール無能等に扱えるから問題が発生するのはネットに限らない
自動車が最たる例、事故の9割は不適格者によるもの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 14:27:48 ID: EyklZcKkxo
ゲームは1日一時間なんかよりもよっぽど触れる時間に制限設けないといかんツールよなこれ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 03:26:32 ID: xowK8p1mlv
正直半年ROMったところで、
結局一番学びが得られるのは実践することだから
長くROMってても意味がない 特にコミュ障
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2022/08/01(月) 00:57:22 ID: XKNp89NwqP
半年ROMれって言われるような手合いの8割はROMったところで何も学べないし
実践しても大して学べないという方が正しそう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2022/08/22(月) 18:01:16 ID: vFROcqgr+g
アンチ○○ゲーム名)やめろ、みたいな変作ったせいで元ネタのこれ見るとビビってしまうようになった
いや元ネタアレなんだけどさ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 13:59:16 ID: XGxtH/XZQg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 17:44:03 ID: kUduBehZpR
近年では「いう」を「ゆう」と入するような
昔では口語のつもりでもやらなかった下限レベル突破層がワラワラ出てきててこれが浮かぶ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 20:14:44 ID: 22q14o2mG2
ツイッターやめろの図も染み深いな
代表的な図像はツイ廃が描かれており、論ちっともやめてなどいない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 20:28:09 ID: EyklZcKkxo
より正確にはインターネットばかりするのはやめろというか・・・
ネットに限らず自分に心地の良い環境に偏る行為は間違いなくんだ結果に繋がる
甘やかされてクソッタレに育つ子供とか・・・あとは好きなものを慢せず食ったデブもそうだ
自発的にいろいろなことをするのは健全に育つために大切なことだ
👍
高評価
0
👎
低評価
5
50 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 23:29:20 ID: 6dHOBwCOD5
半年ROMれはただ黙ってろアホという直球なすらんぐだったのにいつの間にか裏の意味が作られてて驚いたわ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 19:50:00 ID: /WJY8XkKdW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/10/31(月) 19:25:43 ID: Bv8K6J7w4E
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 18:32:07 ID: jgqSn0kaDn
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 19:17:04 ID: YQkH82BeVA
ていうか、もうインターネット断ちって物理的に不可能になってるのでは?
行政サービススマホで手続きすることが前提のものが出てきたし、パソコンが使えなきゃ仕事にならんって職種も増えてきたし
👍
高評価
3
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 19:45:29 ID: kUduBehZpR
インターネットリテラシーのない人間不特定多数にコミュニケーションツールとして
一丁前に使ってんじゃねえってことでしょ
でもそんなに限って駄に動的なんだけど
👍
高評価
7
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 20:27:00 ID: 85z1U0VapK
インターネットをやめられない残念な人に向けた単の記事なのに、統計があったり起を掘り出したりと駄に充実してて
👍
高評価
4
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 20:30:24 ID: sSVfQbXi3x
ネットde真実ってやつは
まさにインターネットやめろって思う
👍
高評価
5
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 21:27:34 ID: 7/10RKpf36
スマホが普及してるし、もうインターネットやめろ理っしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 21:35:41 ID: 6PtBLzAqzY
一昔前なら電話線で首括ってタヒねやらそのPC窓から投げ捨てろとか言われてたやつか
👍
高評価
4
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 21:37:32 ID: 1qGBhSq7cg
>>58
今はSNSやめろだな
👍
高評価
2
👎
低評価
0