151 ななしのよっしん
2022/01/10(月) 23:15:41 ID: /cmWV+wROL
ローデッドでネオに「おまえ達も(エネルギーとして)人間が必要なはずだ」って言われたアーキテクトが「それは々の生き方のレベルによる」って返してたの、
結局レボリューションズからの60年でマトリックスに適応できない少数の人間解放しただけで電不足に陥って内戦に陥ったのは単に見積りが甘かったのか、
アーキテクトの性質上電不足になればマシン世界もそれ相応の発展レベルに落とすだろうとタカを括ってた(まさか自分たちが人間みたいに不合理な内戦起こすとは想定してなかった)のかどっちなんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2022/04/13(水) 16:47:45 ID: IoY0bAe+27
リアルでも、飢餓輸出や謀な増産計画で多数の餓死者を出した例は枚挙に暇がない。
あの時点で、彼の立場ではネオの言い分を認めるわけにはいかなかった。ついでに、スミスにぐちゃぐちゃにされてそれまで通りのマトリックスを維持するのはどのみち理だったようだし。
なら、飢えから内乱が起きるのも必要経費。口減らしして再建しよう。そこまで込みで「々の生き方のレベルの問題だ」と言ったんじゃないかな?
また人類に頼り、ネオトリニティをだまくらかして利用するまでに落ちぶれる。そこまでは想定外だったかも知れんが。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 13:06:13 ID: Kay9DdFKTH
アニマトリックスを見てたら人間側の方が99.999悪いな
前の世代の人間側が強欲にならず 調子に乗らず 傲慢にならず ロボットと共存していたら、ディストピアにならずに済んだのに…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 11:31:31 ID: kMx9Dea8yF
二次ルネッサンスから続く各人の思想は合理的でもあり非合理でもある、その果てが今

上でも書かれてるマシン側のレベルを落とすのは、共存とある程度の放任を前提に維持しながら、一方的ではなく合わせて自分達を削るということも考えられる。ある意味、人類が滅ぶを選ぶなら自分達も一緒に喜んで滅ぼう、と。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 20:16:07 ID: 2XXRR2uaSs
あれそういえば人間以外の生物…さらに海洋生物ゴキブリなどの)がどうなってるかについての言及ってあったけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 20:19:56 ID: 2XXRR2uaSs
しかし開放すべき人類といいつつ罪もない警官とか射殺しまくるのはどうなんだろう… まぁ命を気遣う余裕はないのはわかるんだけど、それにしても割り切りすぎな気がするけどお柄っけなのかなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 20:22:06 ID: K5ZT0ivgWE
あそこから解放されない限り死んでるのと変わらんみたいな死生観でもあるんじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 07:54:14 ID: 2XXRR2uaSs
現実世界(ザイオン)じゃなくて、マトリックス内でネオトリニティセックスしたら妊娠とか子供どうなるんだろう? 現実世界には存在しない子供が生まれるのか、それとも現実で培養され誕生した赤ん坊を二人の子供にしたてあげるのか… さらに気になるのはパーセフォニーみたいなプログラムマトリックス内でセックスしたら、マトリックスないに子供妊娠)生まれるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 07:59:32 ID: 2XXRR2uaSs
エージェントに乗っ取られた人間って殺されたらそれまでだけど、殺されずに別の人間に変化された場合どうなってるんだろう? 1作最後の方でネオを追いかけ回すとき次から次に人間に乗り移ってたけど、その時乗っ取られた人間は殺されてはいない… 何事もなくもとに戻ってるのか乗っ取られた時点で書き換えられて存在消滅(死)で現実でも死んだ扱いなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 23:41:35 ID: 2XXRR2uaSs
新作でアーキテクトやオラクル削除されたらしいけど、本人達は受け入れてのかな? 削除されることは人間で言うところの死…言うなら絞首台やギロチンにかけられるようなもんだろうし、だからこそメロビンジアンサティのように逃げもいるわけだし…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 23:47:18 ID: 2XXRR2uaSs
ていうかメロビンジアンパーセフォニーって最古のプログラムだからオラクル婆さんより年上なんだよな…あくまで人間的感覚で言うならだけど、あの二人やスミスのように長く人間世界マトリックス)にとどまるほど人間的になるし、オラクルを小呼ばわりするシーンとかあっても良かったかも… メロビンジアンとか口汚いし…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 23:22:45 ID: BOCUgpz+Cz
PS2で出てるエンターマトリックスが意外と面くて良かった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2023/12/15(金) 11:35:53 ID: KvDLCJwexB
ネット現実の延長になったりメタバース生成AIが発達したりで昔見るより今見る方が近づいてる気がする
ちな日常感あるアニマトリックスのBEYONDが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 00:57:43 ID: xBg7G7FxT/
アマプラリザレクションズ観た、評判聞かないけどすごく面かった
序盤はまるでメタ視点だったりリブート商法をってたりで不気味さ・居心地の悪さがあって大丈夫かこれってなったけど
中盤で全てを納得に切り替えさせる話の運びが巧みでスッキリできた
しかも第一作に立ち返り三部作要素を組み込んだ上で再演したり伏線として活用してるのがとてもいい
👍
高評価
2
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2024/04/04(木) 20:02:03 ID: ZoUX/EVZfg
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改