1 ななしのよっしん
2015/03/28(土) 22:32:44 ID: EzyvmCI/l6
記事立て
こんな艦があるなんて知らなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/04/05(日) 19:52:33 ID: ccbIZUbVSP
記事の読み設定まで「ナントカガタ」にするのはやりすぎじゃないの
ネタ記事ってわけでもないんだし、読み設定ぐらいはちゃんとした方がいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/05/10(日) 20:28:15 ID: eSNRLokEpd
アラブ級は知ってたけど…フランスにも貸してやれよイギリスwまぁ貸さないほうがイギリスフランス「らしい」けどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/08/15(土) 14:40:51 ID: COU7zTPeWH
栴岳承芳は斎じゃなくて義元の還俗前の名前だから、か修正願います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/02/17(水) 22:52:30 ID: 3F5He5XgiL
今更だけど、覽は覧の旧字体ですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/03/12(土) 20:14:32 ID: p61EOopBwT
やい!「読み
職務放棄するなwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/04/03(日) 16:43:42 ID: 45rYKtsh28
甘藍を混同してた!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/05/29(日) 21:21:52 ID: S7D1M5nCkD
とか栴檀とかが読めないってのはいくらなんでも常識を疑う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/06/09(木) 15:53:47 ID: Wii1HtvcUx
画面、特に太文字だと「」の字がつぶれて読みにくいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/08/16(火) 23:04:32 ID: yaYpeRtlwR
>>8
一応表音文字かこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 12:59:27 ID: V+nMsjmGhQ
右側を見て「かんらん…かなぁ」とは思うけど
右側の読みがそのまま正しい読みとは限らないからなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/10/11(水) 02:28:16 ID: 2lnl3jp5OW
>>8
だいぶ読みやすいとか知りやすい範疇だとは思うが
それを常識と言う方がいっそ非常識だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/10/11(水) 02:34:34 ID: sBwiDpYDMQ
暴れんなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/10/15(日) 12:54:29 ID: ZCvAnmvYuo
ぱっと見、20ぐらい該当しそうな読みを上げれば当たるかな?ってとこだねえ。
義務教育から外してるだろ、この字は。趣味植物でもやってないと理解らねえよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/03/21(水) 21:53:02 ID: SrW89IvukO
古人く、栴檀は双葉より芳し。(東郷さんの連合艦隊解散の辞のまね)
藍色より出でて藍より青しみたいなのか。


>>14
小学生よりひでーなというとかどこが学歴あるんだというような人間も多いがな…  本当に学校でなにやってたんだろう。

>>8 常識があっても(まともぶっても)良識がない人間が多い。何を知ることが出来るかが人生だが。 自分は乱暴者でいいよ


フラットトップDDHいずも型護衛艦巡洋艦出雲ではあるが、艦の運命には埋め難き、隔絶たるものがあるようだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 08:50:01 ID: ffCQWPWMoF
で、艦擬人化業界にはまだ参戦しないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2018/10/12(金) 05:59:28 ID: 45W/vesJ6q
記事の最期にって書いてあるけど、英国の命名法則って
単に同じアルファベットじゃなかったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/04/09(火) 20:55:42 ID: Ku+xkmFTjm
さすがに読みカンランガタにしないのはボケすぎでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/12/15(火) 19:56:39 ID: mm/zZQ0+1+
安~鎌倉時代にはを防御するためのが2枚ある。
そのうちの1枚が栴檀(せんだんのいた)という名前
ちなみにもう1枚は(きゅうびのいた)という。

だから何だと言われればそれまでのネタだけどねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 23:12:09 ID: MzslY+AGT4
>>17
駆逐艦の艦名の頭文字が(ある程度)艦級と統一されたのは19139月30日駆逐艦アルファベット艦級化したところからっぽい。等級でいえば初代L級のころ。
と栴檀は1909年計画艦の初代H級(級前名称エイコーン級)所属艦だから名前神話伝説系から造作につけられていたころのものかと。20隻中頭文字がHなのは1隻のみで、一番多いのはNとRが3隻づつ所属してるみたい。

最も、アルファベット化後もあんまりに統一されてないのがイギリスクオリティで、全に頭文字が統一されてるのは半分ほど。ところどころ戦利艦やらそもそもアルファベット艦級じゃないのも混ざるし、かと思えば・・・みたいなこともある。
とりあえず確定なのはトラバル級、バトル級、ウェポン級、フラワー級、タウン級、リバー級、カウティ級みたいにアルファベット以外で艦名になってないのが艦級名に入ってるのは名前に規則があるもの、っぽいね。

中は規則が割とがちがちな方で、は人名用、ウクライナは地名用、独露台は地名人名併用、イギリスはほぼ規則な模様。最も、どのにも例外はあるようなので何とも言えないのだけれども(フランス海軍海洋観測プルクワ・パ?とか分類のしようがないよ・・・)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改