ヴァレルロード・ドラゴン 単語

19件

ヴァレルロードドラゴン

3.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

現れろ、を照らす未来回路!
アローヘッド確認!
召喚条件は効果モンスター3体以上
モンスターリンクマーカーセット
サーキットコンバイン
閉ざされし世界を貫くが新
リンク召喚

現れろ、LINK-4!

《ヴァレルロード・ドラゴン》!!

ヴァレルロード・ドラゴンとは、アニメ遊☆戯☆王ヴレインズ』及び遊戯王OCGに登場するカードである。

概要

遊戯王OCGでは、2017年7月8日発売の「CIRCUIT BREAK」にて初めて登場した。
以下のテキスト遊戯王カードWikiexitより引用

ヴァレルロード・ドラゴン/Borreload Dragon
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000
リンクマーカー:左/左下/右下/右】
効果モンスター3体以上
(1):このカードモンスターの効果の対にならない。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターの攻撃・守備500ダウンする。
この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターをこのカードリンク先に置いてコントロールを得る。
そのモンスターは次のターンエンドフェイズに墓地へ送られる。

リンク素材に効果モンスター3体以上を要する重めのリンクモンスター。登場時点ではモンスターを3体以上素材にしなければならないリンクモンスターはこのカードだけである。

このカードを手リンク召喚する方法の一つとして《スケープ・ゴート》リンクスパイダー《ミセスレディエント》を使うコンボがある。あらかじめ前のターン《スケープ・ゴート》トークン4体を用意しておき、それらを素材LINK-2《ミセスレディエント》リンク召喚し、そのリンク先にそれぞれLINK-1リンクスパイダー2体をリンク召喚する。この3体の効果モンスター素材《ヴァレルロード・ドラゴン》リンク召喚するというものである。エクストラデッキに余裕があるなら採用の価値がある。ちなみにファイアウォール・ドラゴン《スケープ・ゴート》だけでリンク召喚できる。

コストではあるものの、三つの効果とも非常に有用である。(1)は言わずもがな、(2)の効果は戦闘で攻撃3500未満の相手を返り討ちにできる他、「ヴァレットモンスターの効果のトリガーにすることもできるため、「ヴァレットモンスターと相性が良い。しかも、この効果に相手はチェーン出来ないという特性を利用し、自身のモンスターの攻撃宣言直後に効果を発動することで、攻撃宣言時に発動できる魔法の筒なるバリアミラーフォース-》等の発動タイミングを失わせて攻撃を通すというコンボも可。(3)の効果は格上の相手だろうが効果が通れば奪うことができる。自壊する以外にデメリットいので攻撃に使ったりリンク召喚素材に使ったりと用途は幅広い。

メディアミックスにおける活躍

アニメでは、当初からハノイの騎士リーダーであるリボルバーエースモンスターされており、OPでデコード・トーカーと戦う姿や、第3話にてリボルバーを乗せてLINK VRAINSを飛んでいる姿が確認出来たが、その時はシルエットのみだった。

本格的な登場は第11話「く弾倉 ヴァレルロード」にて。
藤木遊作(Playmaker)リボルバーの2戦データストーム内でのマスターデュエルにおいて、リボルバーによってLINK-2《ツイントライアングルドラゴンと2体の《スニッフィング・ドラゴンリンク素材としてリンク召喚され、フィールド魔法火のによって場のサイバース族を全て封じられたPlaymakerダイレクトアタックを決めた。なお、この時の「天雷のヴァレル・カノン」発射シークエンスはなかなか凝っており―――

胸部のシリンダーが高速回転。「エネルギー充填!」
開いた口からバレルがせり出す。「ヴァレルモードチェンジ!」
Playmakerに照準がロックされる。「ターゲットロックオン!」
リボルバーバイザーが対閃光防御モードになる。「対閃光防御」(!?)
まれて準備了。「最終セーフティ 解除!」

「くらえ!天雷のヴァレル・カノン!!」

閃光対策を準備していただけあってすさまじい閃光と威Playmakerを吹き飛ばし、弾丸はそのままデータストームの暴をも貫いて行った。

反撃としてPlaymakerファイアウォール・ドラゴンリンク召喚され、火のが自壊。さらに《弾帯(ベルトリンク・ウォール・ドラゴン)》戦闘破壊され、カード《パラレルポート・アーマー》によってファイアウォール・ドラゴン戦闘破壊耐性まで付与されたが、リボルバーオートヴァレットドラゴンを特殊召喚し、《ヴァレルロード・ドラゴン》の(2)の効果の対にすることでオートヴァレットドラゴンの効果を誘発、《パラレルポート・アーマー》の除去に成功する。この時、自壊したオートヴァレットドラゴン《ヴァレルロード・ドラゴン》の胸のシリンダーに装填され、《ヴァレルロード・ドラゴン》が撃ち出すという演出が行われた。

その後、《ヴァレルロード・ドラゴン》は(3)の効果を発動。なんとPlaymakerエースモンスターであるファイアウォール・ドラゴンコントロールを奪い、ファイアウォール・ドラゴンダイレクトアタックで勝負を決めようとした。しかし、Playmakerハノイに対する執念のあがきにより奪い返された。

その後、復活したエンコード・トーカーデコード・トーカーが攻撃を上げて向かってくるも、カード効果を駆使して返り討ちにする鉄壁ぶりを披露する。もはやPlaymakerの場には、コード・トーカー達に先んじて攻撃を終えたファイアウォール・ドラゴンのみ・・・。

しかし、Playmakerの執念は結実した。

エンコード・トーカーフィールド魔法サイバネットユニバース、永続魔法バトル・バッファ》の3枚の効果によって7200もの攻撃と、墓地《パラレルポート・アーマー》の効果によって2度の攻撃権を得たファイアウォール・ドラゴン攻撃を《ヴァレルロード・ドラゴン》は受け止めきれず、過した戦闘ダメージを受けてリボルバー敗北した。


その後もリボルバーデュエルで何度か登場するが、《ヴァレルソード・ドラゴン《ヴァレルガードドラゴンの様な兄弟機的な存在の登場もあって、だんだんエースとしての肩身が狭くなって行った。アニメ1年の最後に行われたPlaymakerとのデュエルでは、上記2体とトポロジックボマードラゴントポロジックガンブラードラゴンと共にEXリンクを決めるも、Playmakerデコード・トーカーによる反撃の対にされ、またも自らの戦闘で発生したダメージ敗北してしまった。

2年に入り、上記の敗北により壊滅したハノイの騎士達は再びリボルバーの下に集結し活動を再開。彼らが探していた人類の敵、人類支配を企むイグニスウィンディ」とリボルバーが行ったマスターデュエルにも、ヴァレルロードの雄姿はあった。だが、リンクモンスターメタを駆使するウィンディの戦術により効果を効化され、更に掟破りな手段によってリンク召喚されたウィンディの切り札闘機艦(ストームライダーシップ)バハムートボマーの効果によって破壊されてしまう。

しかし、返しのターンリボルバーシンクロ召喚した、ロードの名を受け継ぐ「ヴァレルシンクロモンスター《ヴァレルロード・S(サベージ)・ドラゴンの効果によって墓地から装備カードとして装備され、S・ドラゴンに自身の攻撃の半分、そしてリンクマーカーを4つのヴァレルカウンターとして託した。装備カードとなってなおバハムートボマーの効果に破壊されかけるも、S・ドラゴンはヴァレルカウンターを消費する事によってそれを効化し、上昇した攻撃によりバハムートボマーの攻撃を上回ることで戦闘破壊し勝利した。ライバルキャラエースが所謂「負けフラグ」と揶揄されるのは遊戯王ではよくあることだが、《ヴァレルロード・ドラゴン》は、間接的でこそあれ遂に人であるリボルバー勝利をもたらしたのである。

攻撃名は上記の通り「天雷のヴァレル・カノン」、(2)の効果名は「アンチエネミー・ヴァレット」、(3)の効果名は「ストレンジトリガー」。 「ストレンジトリガー」は弾丸が着弾すると粘着性のありそうな物質で絡め捕られるような演出になっていた。また、「アンチエネミー・ヴァレット」が相手モンスターを対に発動した時は、口から弱体化させる線を放っていた。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/03(金) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/03(金) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP