きんさんぎんさん単語

8件
キンサンギンサン
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

きんさんぎんさんとは、明治大正昭和平成を生き抜いた双子姉妹である。

概要

成田きん、蟹江ぎんの二人で構成される。

1892年、現在愛知県名古屋市に生まれ、矢野の長女、次女として生まれた。

1991年に数え年で100歳を迎え、当時の名古屋市長から長寿の祝いを受ける。それが新聞紹介され、その後「ダスキン」のCMで一躍有名となった。

きん:「きんは歳、歳」
ぎん:「ぎん歳、歳」
ダスキン呼ぶなら、100100番。

1992年に「きんちゃんとぎんちゃんで」CDデビュー1993年には紅白歌合戦応援として登場。「笑っていいとも!」にゲストとして出演している。
1995年には「金銀婆婆」と呼ばれた台湾で初の海外旅行を満喫。この時二人は103歳だった。
その後も亡くなる直前まで芸能活動や慰問などを続けていたが、2000年にきんが心不全のため死去。享年109(満107歳)。
さらに翌年、ぎんも老衰のため死去。享年110(満108歳)だった。ぎんが亡くなったのは2001年だった為に、「3世紀をまたいで生きたお婆さん」として亡くなった現在でも有名である。(ちなみに、2000年は20世紀である。)
二人が題字を書いた「週刊こどもニュース」は2005年まで「題字:きんさんぎんさん(成田きん 蟹江ぎん)」とクレジットに流し、題字を使い続けていた。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 足下おミル
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

きんさんぎんさん

17 ななしのよっしん
2013/06/11(火) 07:36:58 ID: PBHkHAbDzt
とか打ってる100年後に戦闘機空母を製造していた
これが100年の重みよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 Misums
2013/06/16(日) 19:32:00 ID: VmxvHs8e2C
しかし、銀さん達は出るが金さんのトコは出ないな。メディア嫌いか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/10/20(日) 17:10:13 ID: ju5IjGK68G
まぁ、メディアに出るのって良いことばかりじゃいだろうしね・・・
有名税なんかまっぴらごめんだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2014/01/24(金) 13:21:03 ID: uPUT6sryOs
大きい病院で働いていると明治生まれのお年寄りをザラに見る
当然皆100歳越えてるけど元気なもんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 19:51:17 ID: rRsBjoJcKD
銀魂読んで懐かしくなったので来ました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2019/04/25(木) 21:13:21 ID: i0J1ZwngsN
きんさんぎんさんが亡くなってたなんて知らなかった・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/07/11(木) 00:08:19 ID: WBu+uc3OJs
昨年、お二方のさんま歳を迎えたそうだ。
子で歳越えるなんてなかなかいぞw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/06/15(月) 01:57:57 ID: Em4i1Pe0rf
系に長生きのDNA的なのが受け継がれているのかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 18:18:13 ID: Ts6NVIw/Xv
この間双子歳越えた方がニュースになってたな
きんさんぎんさん思い出さずにはいられなかったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 18:56:36 ID: oYW/aCmGKH
>>25
というかきんさんぎんさんえたからギネス記録ニュースになってたんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド