どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!とは、『高校鉄拳伝タフ』の登場人物、宮沢静虎のセリフである。単行本33巻に収録されている第356話「想像力の欠如」で登場する。
概要
TDK準決勝、ゴードンとの戦いを控えた宮沢喜一(キー坊)。しかし、キー坊はテレビを見ながらはしゃいでいた。そんなキー坊の態度を注意する静虎(オトン)。その後ゴードンとまともに闘えばお前に勝ち目はないと断言する。オトンとキー坊の言い合いはさらに続き
キー坊「けど技術やったら負けへんでっ なんせ灘神陰流の技はぎょうさんあるさかいなぁ」
「おまけにほとんどの技はゴードンの知らん技やっ これはワシの方が優位やろ」
と反論するキー坊に
キー坊「えっ・・・あ・・・いっぱい使えるよ」
オトン「どの世界にも通じることやが・・・ 中身のないヤツが数を誇る!」
と言い放つオトン、その後キー坊の想像力の不足を指摘し部屋から出ていった。
語録としての使用法
使用例A:マネモブ 高校鉄拳伝タフは11年も連載してたんだよね、すごくない?
オトン どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!
使用例B:マネモブ タフって111巻(2023年4月時)も出てるじゃじゃねえかよ えーーーっ
オトン どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!
使用例C:マネモブ クククク…タフシリーズは累計発行部数1000万部を超える大人気漫画だァ
オトン どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!
インターネットの広がりにより売り上げ、観客動員数、発行部数などデータに触れやすくなった現代。そんな中で単純に数の大小だけで煽りあいを行う人達にたいして語録の中でもトップクラスの使いやすさと攻撃力を誇る。しかし、あまりにも強い(反論に手間がかかる)台詞な為、うかつに使うとそれを言ったら殺されても文句は言えねぇぞとタフネタでまぜ返される恐れもあるため、使う場所は十分に注意する必要がある。
関連項目
- 13
- 0pt