アブドーラ小林単語


関連するニコニコ動画 20件を見に行く
アブドーラコバヤシ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

アブドーラ小林とは、大日本プロレスに所属するプロレスラーである。通称はアブ小など。

概要

1976年7月22日生まれ 長野県千曲市出身 175cm 140kg

大日本プロレス新人第1号として1995年デビュー。数少ない旗揚げメンバーの一人。
世代としては山川シャドウWXと同じだったが、その中には入り切れず、いわゆる便利屋的な扱いを受けていた。

転機となったのはアブドーラ・ザ・ブッチャーとの出会いから。「若い頃の自分とサイズが似ている」との理由からタッグを組む様になり、デスマッチファイターとして急成長。解消後もブッチャーばりのファイトを見せる。
なかなかシングルに届かなかったが、デビュー10年2005年12月、防衛6回を誇る絶対王者伊東竜二を撃破して、BJW認定デスマッチヘビー級王座いた。
が、その後の試合は全て敗戦、関本大介と組んで獲得したBJW認定タッグ王座を落としたばかりか、佐々木に「ベルトの価値を落とした」とまで言われる始末。結局、初防衛戦でいきなりベルトから陥落する事となる。

その後も幾度となく挑戦権を得て、440本以上のを使用して挑戦するも、いずれも敗戦。

しかし、その努力が遂に報われる時が来る。2011年12月、再び6回の防衛回数を記録した伊東竜二から再びデスマッチヘビー級王座を獲得した。その後は2013年1月石川修司に奪われるまで7回の防衛を記録伊東の持つ防衛最高記録更新。これが認められ、2012年プロレス大賞敢闘賞と日本インディー大賞MVPを授賞した。

ところが、2013年に別の戦いをする事となる。5月に受けた血液検査C型肝炎ウイルスの感染の疑いが発覚。1回の再検では問題なかったものの、2回の再検ウイルス残留が確認された為、他選手への感染防止の為、大日本小林に対し、治に向けた治療と、その間の選手活動禁止を命じた。
最初の検から1年3ヶ月経過した最終検治が確認され、2014年7月、選手活動禁止措置の解除を決定。同年26日に復帰し、8月には伊東竜二デビュー15周年に合わせる形でデスマッチ戦線にも参入した。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

アブドーラ小林に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: さび塗り
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アブドーラ小林

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • アブドーラ小林についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!