オベリスク (obelisk) とは、古代エジプトで神殿などに建てられたモニュメントの一種。
オベリスク(古代エジプト)
花崗岩の一枚岩で作られた四角柱で、先端に行くに従い細くなり、とがった形になっている。
古代ローマ時代以降戦利品として略奪され、フランスのコンコルド広場やヴァチカン市国のサン・ピエトロ広場にあるものが有名であるが、現在のエジプトにはほとんど残っていない。
なお、オベリスクという言葉は古典ギリシア語のオベリスコ(串の意)から来ており、古代エジプト語では「テケン(保護・防御の意)」と言った。
関連商品
関連項目
オベリスク(園芸)
つる性植物を巻き付けるための支柱の一種。
関連商品
- 4
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF