ナンバ単語

68件
ナンバ
  • 0
  • 0pt
300ptごとに 最大全額還元
掲示板へ

ナンバとは、日本古来とされる走法・歩行法である。「ナンバ走り」「ナンバ歩き」とも呼ぶ。
忍者走りとも呼ぶが、この言葉は別の走法をす場合もあるので注意。詳しくは記事「忍者走り」を参照。

概要

右手右足、左手左足が同時に動く走り方とされることが多く、現在日本ではほとんど見られない。

「ナンバ」の語は不明だが、南蛮人から伝わってきたことから南蛮→ナンバとなったなど諸説ある。

明治以前まで、ほとんどの日本人は「ナンバ」の動きで歩いていた。これが現代の歩行方法に変わった理由として、明治以降徴兵された鎮台兵のナンバの歩行様式が、整列行進や戦闘に向かなかったため、西洋式の動作に、訓練や学校教育のなかで変えられていった。

―武智二『定本武智歌舞伎(5)』(三一書房、1980)
(直接の引用元はレファレンス協同データベースexit

ということが語られることが多い。

ただし、これは確を得られた説ではなく、ナンバの存在を否定する論も見られる[1]。そもそも、上記引用元の武智は、日常生活におけるナンバは右足が出る際に右肩、左足が出る際に左肩が少し出る程度であると述べており、一見しただけでのナンバの判別は困難であると思われる[2]

関連動画

関連静画

関連項目

脚注

  1. *松浪稔「日本人は「ナンバ」で歩いたのか?」(日本体育学会大会予稿集, 2012)exit
  2. *谷釜尋徳「幕末~明治初期における日本人の特徴について―訪日外国人の見聞録を手掛りとして」(日本体育大学紀要, 36-1, p.1-18, 2006)exit

【スポンサーリンク】

300ptごとに 最大全額還元
  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

提供:磊磊落落
提供:さくらねこ
ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: n
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ナンバ

1 ななしのよっしん
2020/10/25(日) 21:12:32 ID: X2pPxZmsma
おおっ「ナンバ」!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/01/31(火) 00:58:30 ID: wizIW+mR4d
茶道弓道とかで摺り足で移動する時は腕を振ったりせずに固定しとるよね
あそこまで大でなくとも、近しい習慣はあったんじゃないかと思う
あるいは現代の歩き方は昔はだらしないとされていた歩き方だったりして??
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド