ノリ・のりとは、以下のものを指す。読みが【のり】のものも含む。記事がある項目は太字で表記。
- 海苔 - 藻を使った食材。
- 糊 - 接着剤。
- ノリ - 演奏などのリズムや、感性などを意味する言葉。「ノリが良い」などの使い方。
- ノリ/のり - 名前に「ノリ」が付く人物につけられる愛称。後述。
- ノリノリ - 3.の「ノリ」から転じて、リズムや調子に乗っている様を表す擬態語。
- 篊菜 - 海苔の別の書き方。現代では海苔の方を用いるためほとんど使われない。
- 生血 - 新鮮な血。普通はイキチやセイケツと読むが「ノリ」とも読む。
- 篦入 - 矢の数を表す言葉。
愛称
木梨、中村、横山の3人についてはさん付けで「ノリさん」と呼ばれることが多く、則本も時折こう呼ばれることがある。→さんをつけろよデコ助野郎
- 木梨憲武 - コメディアン、タレント。「とんねるず」のメンバー。
- 中村紀洋 - 元プロ野球選手・コーチ。
- 横山典弘 - JRAの騎手。
- のり - お笑い芸人。本名は斉藤佳徳で、お笑いコンビ「オテンキ」のメンバー。
- 則本昂大 - プロ野球選手。
名前の読みが「のり」のキャラクター
関連動画
関連商品
- 1
- 0pt