リビジョン(revision)とは、
リビジョン
リビジョンとは、構成や修正などを指す英単語である。
主にコンピューター用語としては、ハードウェアやソフトウェアの変更点を表す改訂番号のことを指す。
間違いを修正するときにリビジョンの番号を上げてリリースし、間違いが修正されているかどうか確認できるようにしているとのこと。リビジョンが違ってもバージョン番号が同じ場合は機能や性能の変化はないのが普通で、機能追加などが行われる場合はバージョン番号を増加させる場合が多い傾向にある。
リビジョンのみを変更するソフトウェアの更新を「リビジョンアップ」と呼ぶが、更新される程度としては小規模な「アップデート」とほぼ同じ意味らしい。
- 6
- 0pt