二階とは、一階のひとつ上の階である。
概要
建物の中で、地面のすぐ上にあり、かつ外壁と床と天井に囲まれた空間を一階という。ただしそれより上に床が存在しない建造物は平屋(平屋建て)とも呼ばれ、階数の表現を用いないことが多い。この一階の天井の上に近接し、かつ外壁と床と天井に囲まれた空間が二階と呼ばれる。
政府の統計資料によると、平成20年における日本の居住世帯のある住宅約4960万戸(集合住宅を含む)のうち平屋建ては9.6%であり、二階が存在する住宅は9割を超えている。
また、各階層の床の中間にあり、ある程度の面積を持つ床を中二階という。階段は含まれないが、踊り場については中二階との区分が曖昧なこともある。日本では建築基準法の関係から多くの場合天井が低い。
- 二階席
- 劇場や競技場において、舞台に近い席を一階席、それより高くなった遠方の席を二階席と呼ぶ場合がある。
また列車やバスの2階建車両において、上の階にある客席を二階席と呼ぶ。
- 丁寧語のお二階
- 一般的に、階数へ丁寧語の「お」を付けるのは二階だけである。語呂が良いから、接客業で使われ多くの場合受付は一階にあるため、など諸説あるがお二階だけが残った経緯は不明。
作品
『二階』 - 松本清張の短編小説。過去に二階二回テレビドラマ化された。
二階を含む地名
人名
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt