概要
1976年にTHE SQUARE(現 T-SQUARE)を結成し、1978年にアルバム「Lucky Summer Lady」でデビュー。以降、現在に至るまで同バンドののリーダーを務める。T-SQUAREの楽曲の多くは氏が手掛けている。
ライブにおいては、安定感溢れるギタープレイを見せる。そろそろ還暦も迫ってきたが、いまだに現役バリバリのスーパーテクニックを披露する。
またソロ活動や、元THE SQUAREメンバーの御厨裕二とギターデュオを組んで活動した実績があるほか、TVゲームの「グランツーリスモ」シリーズや「アークザラッド」シリーズの作曲家も担当している。
タモリと親交があり、「MAGIC」ではタモリがトランペットを吹いている曲が存在する。逆に安藤まさひろはたびたびタモリの出演する番組に呼ばれることがある。
代表曲
- IT'S MAGIC
- 「MAGIC」(1981年)収録。リンダ・ヘンリック作詞のボーカル曲。海外でヒットを記録する。日本でもシングルカットされるほどの人気。
- カピオラニの通り雨
- 「うち水にRainbow」(1983年)収録。バンド曲だが、ギターデュオにアレンジされたバージョンも存在する。2003年にはCASIOPEAの野呂一生と一緒に演奏した。切なさが人気を呼ぶ。
- ALL ABOUT YOU
- 「ADVENTURES」(1984年)収録。サントリーホワイトのCM曲に採用。同CMにはT-SQUAREのサックス奏者の伊東たけしが出演した。
- TRUTH
- 「TRUTH」(1987年)収録。フジテレビ「F1グランプリ」のテーマ曲として有名。原曲のほかにも多数のアレンジが存在する。日本でのライブではトリに持ってきたり、アンコールに持ってきたり。
- MORNING STAR
- 「WAVE」(1989年)収録。LIVE NATURALの長ーいギターソロは必見。
- YOUR CHRISTMAS
- 「WAVE」(1989年)収録。名前の通り、T-SQUARE流クリスマス曲。冬のライブでよく演奏される。
- FACES
- 「IMPRESSIVE」(1992年)収録。1992年から1993年までフジテレビ「F1グランプリ」でアイルトン・セナのテーマとして使用された。
- 明日への扉
- 「HUMAN」(1993年)収録。1993年フジテレビ「F1グランプリ」でアラン・プロストのテーマとして使用された。
- Moon Over The Castle
- ソロアルバム「ANDY'S」(1996年)収録。ゲーム「グランツーリスモ」シリーズ共通のテーマ曲。ちなみにこの曲のT-SQUAREver.が「KNIGHT'S SONG」である。
- Second Chance
- ソロアルバム「ANDY'S」(1996年)収録。ゲーム「グランツーリスモ」のEDクレジット曲。歌はジョセフ・ウィリアムズ(Joseph Williams)。
- KNIGHT'S SONG
- 「BLUE IN RED」(1997年)収録。前述の「Moon Over The Castle」のT-SQUARE版。音階がこちらの方が高いほか、メロディー担当がギターでなくEWIになっているのが違い。
- Japanese Soul Brothers
- 「GRAVITY」(1998年)収録。この曲はTHE SQUAREの初期のころから存在していたが、このアルバムで初収録。ライブでの昔からの定番曲。
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt