クリスマス単語


ニコニコ動画でクリスマスの動画を見に行く
クリスマス
2.8千文字の記事
  • 46
  • 0pt
掲示板へ
o○・*:.。. .。.:*・○o。○o。*:.。. .。.:*・。o○。o○・*:.。. .。.:*・○o○o。・*:.。. .。.:*・。o○
♪しゅわきまっせーりー♪
o○・*:.。. .。.:*・○o。○o。*:.。. .。.:*・。o○。o○・*:.。. .。.:*・○o○o。・*:.。. .。.:*・。o○

とは、中に1人でを見に行ったり、1人でケーキを食べたり、部屋電気を消してまるで出掛けているかのように見せかけたり…と、そんな12月24日12月25日までの事である。冬の風物詩とされる場合も多い。

概要

ある所では幸せな時間が流れ、またある所では孤独に耐える、またある所では商地獄に頭と心を疲弊させる、ある意味人生について考えさせられる1日である。
この日は特にニコニコ動画2ちゃんねるが異様な盛り上がりを見せる特別な日でもある。
また特撮ファンにとってはを食べる日でもある。
色々な動画12月24日12月25日過去ログを見てみると面いかもしれない。

また、サンタクロースというお爺さんトナカイに乗ってプレゼントを配りに来る。

英語表記は「Christmas」「Xmas」。偶に「X'mas」と表記されることがあるが、これについては由来の「Χ」(ギリシア文字)が一文字で「キリスト」を表す為誤りとする説と、19世紀の英語文献等に使用例があり誤りではないとする説がある。

正しいクリスマス

どこぞの極東に位置すると思われる大和魂溢れる島国では、資本主義が非常に発達している為、1つの「お祭り」だとか「性」だとか「ニコラウスが全子供達におもちゃプレゼントする日」だとか「デパートの書き入れ時」となっているクリスマス。

仏教徒だからんなもん知らん!と実に硬なことを言って強がるのもありだが、知識として正しいクリスマスについての認識をもっておけば、なんら怖くない。1人でも気。大丈夫なんとかなるさ。

本来のキリスト教徒は、というかむしろキリスト教徒だからこそどんちゃん騒ぎはしない。ていうか聖書義の宗は祝おうとすらしない。カトリックにおいてはキリスト聖誕祭と言うことになっているのだが、聖書の中に12月25日がキリスト誕生日だとかそういうことは一切書いていない為である。(つか、そこらへんの大工さんのヨセフ君とマリア様子供(なのかどうかも疑わしい子)が生まれた日なんて記録されてるわけねーだろ)よって、

聖書をきちんと読んでいますし、キリスト教徒ですから、ただただ祈りをげるのみです」

といったほうがむしろ「へぇー、キリスト教徒なら仕方ないよね」となる確率が高い。因みにカトリックなので教会賛美歌を歌ったりなんだりするのが毎年の恒例行事となってます。

あと、あんまりね、「メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっと言って、どんちゃん騒ぎしたりするとね、ローマのね、シスの暗黒卿によく似たあのお方からまたお叱りを喰らう事になるので程ほどに楽しみましょう。

因みに冒頭の「しゅわきまっせーりー」は某クリスマスソングの一節として有名であるが、意味をよく知らずに歌で口ずさんでいる人も多いと思われる。漢字で書くと「は来ませり」。、つまりキリストがいらっしゃった、ぐらいの意味である。

クリスマスの日付

クリスマスは12月24日が始まりであり、12月25日に終わるんだ。

12月25日はクリスマスは既に終了しているんだ。

これはユダヤが1日の始まりは太陽が落ちてから始まり、次の太陽が落ちるまでが1日と考えられていたからなんだ。

だから『=イブイブニング』なので、12月24日クリスマスイブって呼ぶんだよ。つまりクリスマスイブがクリスマスの本番なんだ。

その他

クリスマスが終わったと思ったら年末年始(正月大晦日元旦年賀状)が控えており、西洋から和風に切り替わるギャップがあるなど割とせわしない。

関連動画

仏教的クリスマス
ロックマン的クリスマス

ニコニコ技術部による理想的なクリスマス
クリスマスイブの過ごし方の一例

クリスマス応援歌

音楽

詳しくは「クリスマスソング」を参照。

ダンス

後夜祭

関連静画

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 46
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロリ兄 「高梨先生への承認欲求(忠誠心)だけが俺達犬の生きがいだ‼️たかし尊師の忠犬ランキング」
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

クリスマス

999 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 20:09:33 ID: hwbd6fhmgd
まあ本人達が楽しいならそこから漏れ出て来たり他人に迷惑かけない限り別に良いんじゃない
ただこれは他のあらゆるジャンルオタクにも言えるので自して行きたい所
👍
高評価
1
👎
低評価
2
1000 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 20:12:10 ID: BwYG7g00aq
ホームアローンみて違和感感じた。
あの一家クリスマス家族旅行してたけど、普通平日だよね?
偶然あの年は土日だったのかと思ったが2でも旅行してた
日本と違い向こうはクリスマスに滅気合入れるからクリスマス休日とかあるのかもしれないが
日本で言う正月みたいなもんかな
👍
高評価
1
👎
低評価
6
1001 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 20:22:44 ID: 8ozwnyN32T
創作で細かいことを気にしてはいけない
👍
高評価
3
👎
低評価
3
1002 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 21:01:33 ID: AM1TsJJwH0
クリスマス休暇あるんじゃね?
教えて詳しい人
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1003 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 22:06:05 ID: t02YHpmz76
>>1002
少なくともアメリカではクリスマス前後に冬休みが配置されていてクリスマスイブ家族全員で集まって祝うらしい
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1004 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 22:14:21 ID: LKeuMGtTxM
まあ、日本正月みたいなものだもんな海外クリスマスって
賛美歌や礼拝なんかも初詣に通ずる物があるし、最近の若い世代が離れ気味ってのも似てる
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1005 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 23:51:13 ID: de8EDnZpDm
英国なんかではボクシングデー(Boxing Day)といって
クリスマス当日に仕事をした人たちのために26日を休日にするらしいね
(殴り合うわけではない)
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1006 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 23:59:13 ID: oXqqSoBwnI
クリスマスプレゼントボックスを贈る、そして開けることからboxingって由来なのよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1007 ななしのよっしん
2024/12/26(木) 00:33:44 ID: dpwA7K/BcN
>>1000
アメリカの場合11月感謝祭(ブラックフライデーセールもその頃)がすぎるとホリデーシーズンに突入する。
クリスマス日本人の感覚でいえばお盆+正月みたいなもんです。
有給休暇もそこに狙って使う人が多い。
25日は祝日だがクリスマス休暇は20~1日辺りなんじゃないかな。

自分は北欧で2年間生活したが17~19日くらいで学校が終業して2日から常に戻る感じだった。
イルミネーションやらの飾りは1月15日くらいまではそれなりにあって、正月が最重要な日本の場合は一気に年末モードになっちまうが、年越しはあくまでイベントって区分なのでクリスマスムードは少しずつフェードアウトしていってたな。

アメリカ人種の坩堝なので全民が同時期にというわけでもないと思うが
ケビン教会にも行くしそういう庭なんだろうって解釈できる。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1008 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 18:44:03 ID: 6jcycjRZBy
クリスマスってケンタッキーケーキ屋混んでるらしいけど今日混んでないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0