矢絣模様単語

ヤガスリモヨウ
  • 11
  • 0pt
掲示板へ
今週のおすすめ この記事は第700回のオススメ記事に選ばれました!
りニコニコできるような記事に編集していきましょう。

矢絣模様とは、矢絣(矢をモチーフにした絣)に用いられる図形パターンのことである。

概要

絣(かすり)とは絣糸(かすりいと)という織る前に染め分けた糸を用いて文様を描く織物のこと。矢の向きは同じ方向を向いている場合と、上向きと下向きが交互になっている場合とがある。この記事の背景に用いている矢絣模様は両者を混ぜてある。

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

矢絣模様

120 ななしのよっしん
2022/01/19(水) 18:34:20 ID: Q6z7rc3UXK
編集お疲れさまです。
細部の追求と編集しやすさや拡性、そして初版形式の踏襲という狭間で大変だったと思いますが、い線対策も含めて妥協点としてはほぼ100点ではないかと思います。


というわけで亀レス失礼します。
>>8>>26>>34で言及されているオススメ記事紹介文については、deadbullさんの摘のとおり選者が作ったものと考えて間違いないのではと思います。HTMLコメントから抜すると「↑↓↑↓」あるいは「- ↑↓ =- ↑↓ =」になるはずで、「|↓|↓|↑|↑|↓|↓|↑|↑|」の順番にはならないので。
(下手に刺したくなかったのでレスを控えていました。話の蒸し返しになってしまい申し訳ない……)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2022/01/19(水) 18:36:58 ID: Q6z7rc3UXK
亀レス続き失礼します。
>>32
> 基本的にインラインスタイルシート(直接記述 style="***"形式で記述)なので直接記述自体不可能なものもあり
> CSS2のプロパティの値ですら全面開放とかしてしまうと右カラム部分などを含めて大百科の記事ページ全体を好き放題できてしまいますし。

styleタグが使えるアンサイクロペディアに慣れてたせいで右カラムは好き勝手にできて当然だろと思ってたのですが、正気に戻ると普通ヤバい箇所ですね……
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82!exit

styleタグが開放されていないがstyle属性はほぼ全開放されているWikipedia練習ページだとどこまでいけるのか試したところ、position:fixed; top:0; left:0; z-index:1000; みたいなインライン記述もそのまま通ってしまって怖いなぁ
と思って調べてたら過去Wikipediaクリックジャッキング荒らしが本当に発生していたようです、こわい
https://twitter.com/senseoff/status/1086572139023556608exit

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ぎみっく
2022/01/20(木) 21:09:00 ID: dqXuFgJnKB
長きに渡りご迷惑お掛けして申し訳ありません。ご協力ありがとうございました
特に初版編集者無気力P氏、deadbull氏、様々な検証してくださったID: Q6z7rc3UXK氏には多大なるご協力をいただき感謝いたします。


>>120
オススメ記事紹介文は、その通りかもしれません。deadbull氏を一方的に責めたてるような言及してしまっていたのでお詫びしないといけないですね…。ごめんなさい。

>>121
あのChakuwiki地図すごいですよね。ちゃんとリストとしての意味も並びも守ってる中でposition: absolute;使って配置することで地図としての形も形成してるし。

スタイルシート仕様としてユーザースタイルシートの次に優先されるのがstyle属性での直接記述ですので、外部CSSとかで定しているのを書き換えたりもできるし、positionとかz-indexとか重ね合わせコンテキストとかの性質を理解していると隅から隅までなんでもできてしま
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 deadbull
2022/01/29(土) 08:18:14 ID: U12mtF1wPw
>>122
背景について当方が受け入れた以上のレベルまで修正頂いたことに感謝の念を表します。
また、当方が気づかなかった点など様々な技術的ご導を頂きありがとうございました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 07:35:20 ID: dqXuFgJnKB
>>123
長期に渡りお疲れさまです。そして嫌な思いさせちゃってごめんなさい。

全画像排除とかテストだけしてやらなかったけど、どうなんでしょうね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 deadbull
2022/01/30(日) 23:07:26 ID: U12mtF1wPw
>>124
当方の側も、最後に編集していた手前、極力速に回答するようにしておりましたが、それゆえに思慮が至らなかったり誤解を招いた点もあったかと思っております。釈明する機会がありませんでしたので、この場を借りてお詫び申し上げます。

当方が言う画像の不使用とは、オススメ記事になった初版の段階ではユーザーが編集画面で書くHTMLソースに画像が用いられていないという意味ですので、>>117の判断は適正だと考えます。

それよりも、お知らせ表示に使われている丸の画像に透過性がないので、その部分の背景矢絣模様でなく地になっているのが、当方が編集する段階から気になっていました。これについて後回しの課題としていたのが>>14で述べた絵文字の採用でした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ぎみっく
2022/01/30(日) 23:46:28 ID: dqXuFgJnKB
>>125
なるほど。絵文字の採用とはそういう意図だったのですね………。
Unicode絵文字といえば先日のChrome白黒表示だったりもありますし、フォントによって全く違う丸だったりしますしちょっとしますよね…

height 1pxずつの背景色で…ってやると、また環境での差を埋めるの大変そうだし…。
二重丸とかにびら付けるくらいなら少ない手数のborder-radiusとtransform rotateとhidden
できそうですがどうでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 deadbull
2022/02/01(火) 20:17:23 ID: U12mtF1wPw
>>126
その方法は、絵文字の前に検討しましたが、作業時間の関係で断念していたので当方からの提案には含めませんでした。
背景よりも高度な技術が用いられていて役の座を奪う、みたいなことにならないのであれば、絵文字よりも良い方法だと個人的には思っています。
丸の内部まで矢絣模様を透過した方がよいかどうかは未検討です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2022/02/02(水) 08:08:33 ID: dqXuFgJnKB
>>127
表示してある場所は違いますが、表示はこんな感じです。
https://www.dropbox.com/s/yelvt77yy6pxy9s/hanamaru.PNGexit

>>21で言及している通りrotateで半円表示に隠したboxを傾けているので普通にmargin使って移動させると
表示倍率で………ってなりますが、細工しておけば問題ない範囲にはなります。

背景よりも
高度なことはしてないですが、この記事では背景の柄を半透過させたりとか複雑な小細工しすぎてて、正直なにがなんだかよくわかんないです。

個人的には、画像そのままでも絵文字でもこんなのでも、どれでもいいんじゃないかと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 deadbull
2022/02/02(水) 22:07:04 ID: U12mtF1wPw
>>128
円弧をつないで渦巻き模様を、みたいなことを考えていたのですが、それで十分だと思います。
> 個人的には、画像そのままでも絵文字でもこんなのでも、どれでもいいんじゃないかと思います。
現状でも画竜点睛を欠いて気になるという程度なので、当方もどれでも異論はありません。
👍
高評価
0
👎
低評価
1

おすすめトレンド