konozamaとは、インターネット通販のamazon.co.jpで欲しいものを注文したのに、場合によっては永遠に届かないという現象の事。
近年では若干の発送遅延に対しても使われるが、本意としては「amazonの都合で注文を強制キャンセルされること」を指す。
概要
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゚д゚) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゚д゚) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゚д゚) konozama
(\/\/
と、このようにamazonにOKを足して逆から読んだ言葉である。
「amazonで商品を注文したら、このザマだ」というような意味合いがある。
konozama現象でブームに乗り遅れた被害者の事を「konozama組」と呼んだりもする。
また、商品発送の大幅な遅延以外でもamazonの不祥事の際には頻繁に使われる言葉である。
回避および対策など
一番確実なのは予約商品や新商品はamazonで購入しないことです。
ただし、どうしてもamazonで購入したい場合はKonozamaで在庫数が確認できるので使ってみるといいかも。
※今現在(2014/06/25時点)ではKonozamaは閉鎖?されている模様
関連動画
関連商品
関連項目
- 16
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/konozama
https://dic.nicovideo.jp/t/a/konozama