Virtual PC単語

5件
バーチャルピーシー
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

Virtual PCとは、マイクロソフト開発する仮想化ソフトウェアである。

概要

OSの中に別のOSを同居させるソフト

マイクロソフトサイトから無料ダウンロードでき、これを使えば、Windows 7上でWindows XPを動かしたりできる
のである。但し、OS等中にインストールするソフトは自分で用意する必要がある。
さらには、ダンボールの中に眠っているWindows 3.1Windows 95なんかの古いゲームが動かせる!!・・・・・かも。

Windows 7 Professional以上に備わる機Windows XPモードは、Virtual PCを応用した機である。

似ている機ソフトに、VMWareがある。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Virtual PC

1 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 22:45:17 ID: 6iJM2Xd7+z
Xpモードは最初から備わっている訳ではない・・・・・はず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 22:54:11 ID: cfSTol1q4H
ハードウェア要件があるからデフォで入ってても使えるとは限らないからね。
それでも追加機ではなくてWindows7の機という位置付けだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/05/22(土) 00:26:01 ID: Og+853YR2Z
Virtual PC 2004
Virtual PC 2007
Windows 7Virtual PCの3種類あるよなw

2004はホストOSWin2k(SP4)と2k2003XP(SP2)、ゲストOSOS/2,MS-DOS 6.22,95,98(SE),2k,XPで、統合機インストールをするとホストOSゲストOS間でフォルダ共有できるようになるw

2007サポートホストOS2kが動作対外になった代わりにVistaになり、XP,Vistaの32ビット64ビットが使えるようになった。
ゲストOSも98以降がサポートになり、95以前は動くけどサポート外になった。(いずれもMEが対外でワロタwwww

Win7用のVirtual PCは2004、2007と違ってソフトではなく更新プログラムと同じ扱いになった(ただしオプションの方)。
また、Virtual PC本体の設定がくなっていたなw そして、ホストOSは当然Win7だけで、ゲストOSXPVista、7だけになった
(ただし、サポート外だが一応Win98やそこらへんのOSインスコ出来るようだ)
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 >>3の続き
2010/05/22(土) 00:46:09 ID: Og+853YR2Z
XPモードは、Win7 Pro,Enterprise,Ultimateで使用できる仮想マシンに乗っけられたXPで、更新プログラムはすでにSP3で適応してある
(ブラウザIE6のまま、Home PremiumVirtual PCだけサポート)
統合機効にしたり、消したりすれば見慣れた仮想マシンに戻るw
逆に言えば、ダウンロードセンターから統合機インストラーDLして、自分で仮想マシン作ってXPインストールして、これもインストールすればXPモード完成するw

大きな特徴は、仮想アプリケーションと言われる、XPソフトWin7で動いてる詐欺が出来ること。
裏を返せば、XPで動かしてるそのアプリの、ウィンドウのところだけをデスクトップに表示させてるだけw
仮想アプリのように使いたい場合は他の仮想マシンの方が優れてるw
仮想アプリに追加の仕方は、基本的にソフトインストールするときにスタートメニューに追加されるから問題なく勝手に入れられるが、IEなど元々入っているソフトは手動で入れる必要があるw
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 >>4
2010/05/22(土) 00:49:45 ID: Og+853YR2Z
書き忘れw

Win7用はIntel VTAMD-Vがいと動かなかったが、今年3月にこれらがプロセッサでも使えるようにする更新プログラムMSが出した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/05/27(金) 09:25:20 ID: njaIg0NOKb
今は役を終えて個人向けWindowsにもHyper-Vが乗る様になった
👍
高評価
0
👎
低評価
0