-
61
ななしのよっしん
2019/02/06(水) 20:13:24
ID: KJ1p+Hpaeh
-
いまだに京波とみおぎの違いがわからん
-
62
ななしのよっしん
2019/08/03(土) 15:45:35
ID: a3XOg2HKxq
-
自分はピーマンの肉詰めで子供の頃に克服したので、苦手な人は試してみるといいかもしれない
-
63
ななしのよっしん
2020/04/19(日) 22:48:56
ID: +dqashpWnW
-
肉が大好きだったので嫌いだったピーマンを我慢して食べた・・・。
タイトル:ピーマンの肉詰め
-
64
ななしのよっしん
2020/04/20(月) 02:49:20
ID: Zt30/8PE6x
-
ピーマン
タイトル:
-
65
ななしのよっしん
2020/04/20(月) 03:33:27
ID: B9LJUbsZ0r
-
ピーマンドット
タイトル:
-
66
ななしのよっしん
2020/06/12(金) 21:06:03
ID: /gwzBxUmpv
-
大人になって苦味の良さが分かっても青臭い食材はムリです
完全上位互換のパプリカもっと広めて買いやすくしてくれよ
ピーマンは青椒肉絲専用機にして縮小する方向でおなしゃす
-
67
ななしのよっしん
2020/11/01(日) 00:07:52
ID: b+eLCGXrPJ
-
ピーマンは火を通すとかなり苦みや臭みが減る
ゴーヤは何しようがあの苦みが残る
パプリカは肉厚で食感は良いが味はない
こいつら…
-
68
ななしのよっしん
2020/11/01(日) 00:14:50
ID: +5Gxy08POk
-
肉詰めピーマンを「嫌いなピーマンを肉と一緒に食いたくない」と分離させる奴もいる
違う、肉と一緒に食べるから苦味が和らぐんだと
逆に肉詰めとチンジャオロースでなおピーマンが駄目なら
ピーマンは諦めて別の野菜食えというレベル
-
69
ななしのよっしん
2021/01/18(月) 22:54:33
ID: DSzgh0dcyk
-
料理のやり方次第だが、味覚嗅覚が敏感な子供の頃にロクに火を通さずに
青臭いままのピーマンを食わされたら嫌いにもなるだろうな
-
70
ななしのよっしん
2021/03/09(火) 08:50:24
ID: 3g48luFRrr
-
ピーマンは子供の頃からずっと好きなくらいだが
ブロッコリーはずっとダメなままだ