狂気の沙汰ほど面白い
-
1
ななしのよっしん
2008/10/15(水) 02:41:46 ID: mcuR6xKeLt
-
幾つか動画追加してみた。
色々と修正ヨロシク。 -
2
ななしのよっしん
2008/12/30(火) 18:02:29 ID: hxVIgDdqeF
-
狂気の沙汰ほど面白い
タイトル:
-
3
ななしのよっしん
2009/02/10(火) 15:21:22 ID: 1wOS3gZ8sW
-
>>2
故・天本英世? -
4
2009/05/09(土) 00:27:44 ID: 5P1waIUujT
-
そういや似てるなw
じゃー今度実写化するときには是非天本氏…を…(´;ω;`)ウッ… -
5
ななしのよっしん
2009/06/18(木) 17:34:52 ID: LJD7U72uXn
- 関連動画に「っざわ」の人がいないとはどういうことだ
-
6
ななしのよっしん
2009/08/01(土) 11:31:23 ID: 9KmRrV+P2L
-
>>sm17284
もともと狂気の沙汰ほど面白いタグがはじめて付いたのはこの作品だったよ。
なのになぜか関連動画に入ってないので誰か追加ヨロシク -
7
ななしのよっしん
2010/02/01(月) 00:49:49 ID: Z0msHj6ZTs
-
「面白い
狂気の沙汰ほど
面白い」
なぜか5・7・5のような言い方 -
8
削除しました
削除しました ID: im4EVudkUF
- 削除しました
-
9
ななしのよっしん
2010/05/02(日) 21:06:38 ID: Ehmb5POQNX
-
市川さんがまだ生きていた件
(近代麻雀 アカギのスピンアウト作品 「HERO」) -
10
ななしのよっしん
2010/05/13(木) 17:55:28 ID: XnrmvAkRYr
- HEROはアカギのじゃねぇだろ・・・
-
11
ななしのよっしん
2010/05/17(月) 14:35:57 ID: EE0WShGY6z
-
天→アカギ→鷲頭
↓
HERO
という構図でいいんだっけか
正直そのうちまた鷲頭あたりからスピンオフのスピンオフのスピンオフが出来そうで怖い -
12
ななしのよっしん
2010/09/13(月) 22:24:54 ID: bsEFUc3T9D
- そもそも市川のモデルが天本英世なんだぜ
-
13
hub
2010/11/27(土) 19:58:24 ID: KPtxwOoWIR
-
>>sm12760126
-
14
ななしのよっしん
2011/01/15(土) 19:03:52 ID: 1WCHhnjl9x
-
×鷲頭
○鷲巣 -
15
ななしのよっしん
2011/04/28(木) 22:44:43 ID: 0yWInOOmAz
-
大槻「正気の沙汰じゃねぇ」
大槻はある意味正気の状態じゃないと強さを発揮できないからアカギとか市川みたいなタイプには勝てそうにないな -
16
ななしのよっしん
2011/10/11(火) 21:32:49 ID: h02CWD4qNk
-
>>sm15277470
-
17
ななしのよっしん
2012/03/21(水) 02:25:15 ID: hce8aodNna
-
>>sm9114816
-
18
ななしのよっしん
2013/04/17(水) 22:50:57 ID: Y0aqsVEHQa
-
市川さんも同じことを言ってたのに
アカギを引き立てるために突然安全確実な麻雀を
するようなキャラになったのにはガッカリしたよ -
19
ななしのよっしん
2013/12/04(水) 00:34:32 ID: lZsmrhHHQ/
-
今や原作本編が狂気の沙汰だが
面白いかどうかは別 -
20
ななしのよっしん
2014/03/16(日) 06:43:35 ID: 7QLkAQaU7b
-
アカギと違って市川は本気で言ったわけじゃないんだろうな
ロシアンルーレットもトリック全て見抜いた上だったし麻雀もリスクを犯さない打ち方だった
-
21
ななしのよっしん
2014/04/06(日) 10:27:52 ID: JYpzuD8fOj
- 市川はアカギとロシアンルーレットやった後、信じてるのは自分の力だけだと言われてるしな
-
22
ななしのよっしん
2014/06/08(日) 09:16:23 ID: R4hBYbxNfe
-
>>12
たしかに市川に天本英世はそっくりだな
のっぺりした帽子もこの人からとってるのか
http://i.imgur.c om/wOndZ uh.jpg -
23
ななしのよっしん
2014/06/08(日) 09:19:05 ID: R4hBYbxNfe
-
>>22
「市川に」じゃなくて「市川が」天本英世にそっくりなんだな
書き方おかしかったね -
24
本当は必要だろ
2014/08/16(土) 05:04:01 ID: DuwKjMD1Lg
-
戦国大戦「SSマツナガ騎馬隊」は開けてある
ちなみに、「SS三好長慶は『三好様』に決まってんだろ。JK」 -
25
ななしのよっしん
2015/05/27(水) 15:30:29 ID: blfo0H6puF
-
>>20-21
それはアカギも同じなんだよなあ -
26
ななしのよっしん
2015/11/13(金) 20:03:23 ID: 3hUd7CVjun
-
負ければ死ぬようなゲームをやるのが狂気の沙汰なんだと思うけど。
勝つためにベストを尽くしてるだけで、危険を回避してるわけじゃないんじゃないか。 -
27
ななしのよっしん
2016/06/06(月) 23:24:30 ID: O18SgL2BJ7
- このセリフ自体はいいんだけど、キモオタやなぜかアニオタが連呼するから薄っぺらくなってるんだよなぁ
-
28
ななしのよっしん
2017/03/19(日) 19:46:53 ID: SVGgUHDX+K
-
アカギの狂気の沙汰ってのはチキンレースに参加する行為そのものが狂気の沙汰な訳じゃなく、あくまで崖際でアクセル踏むから狂気の沙汰
負けたら死ぬチキンレースに参加はしても、どこでブレーキ踏むかソロバン弾きだすような市川はアカギの狂気には届いていないと言える -
29
ななしのよっしん
2017/06/17(土) 15:43:59 ID: 3hUd7CVjun
-
>>28
アカギも「思い切ってアクセル踏み込んだ方が生存率が高い」って判断したから
踏み込んだんであって、ただ狂ってるから踏んだんじゃないぞ
ロシアンルーレットの攻略法についてもアカギと市川は同じ発想だったし、
狂気っていう尺度で両者に差を付けて評価するのはよく分からん -
30
ななしのよっしん
2017/08/19(土) 23:36:25 ID: SVGgUHDX+K
-
なんでって、そりゃ浦部を下した時のアカギのあの頭のおかしい闘牌と比べると市川の闘牌は常識に囚われすぎていたからだろ
逸話でどう狂気ぶっても、いざ麻雀してみたら浦部の同類でしたではアカギとは並べない