駅名標
-
61
かめ
2010/05/30(日) 19:14:44 ID: QVh3lalVCG
-
うまくいきますように・・・
タイトル:京成の駅名標のアレ【左】この絵を基にしています!
-
62
ななしのよっしん
2010/05/30(日) 21:27:34 ID: QVh3lalVCG
-
本当にうまくいきますように・・・
タイトル:京成の駅名標のアレ【前駅】この絵を基にしています!
-
63
かめ
2010/05/31(月) 16:08:03 ID: QVh3lalVCG
-
これに賭けてみる
タイトル:京成の駅名標のアレその2【右】
-
64
かめ
2010/05/31(月) 16:26:55 ID: QVh3lalVCG
- >>63やべぇできねぇ・・・
-
👍0高評価👎0低評価
-
65
かめ
2010/06/01(火) 22:17:49 ID: QVh3lalVCG
- 京成の駅名標なんかもっとリアルになってる。ありがとうございます
-
👍0高評価👎0低評価
-
66
かめ
2010/06/02(水) 00:56:03 ID: QVh3lalVCG
-
では、京成ぽく再現していきたいと思います。
タイトル:新京成の駅名標のアレ【右】この絵を基にしています!
-
67
かめ
2010/06/02(水) 19:38:21 ID: QVh3lalVCG
-
なんか参考にされたぽっいです。
http://hokanko.j p/?p=155 8 -
👍0高評価👎0低評価
-
68
ななしのよっしん
2010/07/19(月) 18:24:09 ID: EoUViXb1BX
-
関西の私鉄の駅名標お願いできませんか?
阪急、京阪、南海、阪神をお願いします。 -
👍0高評価👎0低評価
-
69
ななしのよっしん
2010/07/19(月) 18:43:28 ID: CxOJXEdhxH
- ふと思い出したが、10年ほど前の南海は駅名標の意匠が統一されてなかったという話があった(筆書きみたいな古臭いのから、綺麗な色遣いのゴシック体のものまで何でもアリ)。さすがに最近は統一されてきているんだろうな・・・?
-
👍0高評価👎0低評価
-
70
ななしのよっしん
2010/07/19(月) 20:47:24 ID: EoUViXb1BX
-
>>69
これですね
みさき公園駅やりんくうタウン駅のでよろしいかと。
http://www.geoci ties.co. jp/nossy 98066/ek imeiban- nkd.html -
👍0高評価👎0低評価
-
71
かめ
2010/07/20(火) 22:43:22 ID: QVh3lalVCG
-
>>70
結構しっかりと整理されているサイトですね。
今後参考にしたいと思います。
ありがとうございます -
👍0高評価👎0低評価
-
72
かめ
2010/07/20(火) 22:57:09 ID: QVh3lalVCG
-
背景色:#112244
タイトル:阪急の駅名標のアレ【左】
-
73
かめ
2010/07/20(火) 23:03:59 ID: QVh3lalVCG
-
380*190でやろうと思っています。
タイトル:阪急の駅名標のアレ【右】この絵を基にしています!
-
74
ななしのよっしん
2010/07/21(水) 00:35:37 ID: QVh3lalVCG
-
一応は作ってみるが、う~ん・・・。
380*127で作成する予定
背景色: #0000ff
タイトル:阪神の駅名標のアレ【右】試験Ver.
-
75
かめ
2010/07/21(水) 01:04:34 ID: QVh3lalVCG
-
テストの結果うまくいったのでこのまま量産してもいいかと。
ただし太さはなんか言われるかもしれないけど・・・
タイトル:阪神の駅名標のアレ【左】試験Ver.この絵を基にしています!
-
76
ななしのよっしん
2010/07/21(水) 19:42:42 ID: EoUViXb1BX
-
>>71-75
ありがとうございました。
-
👍0高評価👎0低評価
-
77
かめ
2010/07/22(木) 23:12:43 ID: QVh3lalVCG
-
あの、ちょっと提案なんですがよろしいでしょうか・・・。
駅名標テンプレがたくさん作られるようになり、ここに置かれてきたのはいいのですが、「駅名標」そのものについて知りたい人にとっては、たくさん貼られたテンプレが原因で重くなり、見にくくなって、結果としてわかりにくくなっているのではないでしょうか?
そこで、次の提案を行います。
【記事の分離】当記事の「特定市区内のアイコン一覧」、「ニコニコ大百科にある駅名標のテンプレ」、「駅名標テンプレを作成する方へ」、「ChakuWikiでの事例」の項目を「ニコニコ大百科で使える駅名標テンプレ」(仮称)に分離。
この提案についてぜひ意見(賛成か反対かも含め)をお聞かせください。 -
👍0高評価👎0低評価
-
78
ななしのよっしん
2010/07/25(日) 20:35:36 ID: EoUViXb1BX
-
>>77
賛成です。
本記事には「概要」「駅名標の例」「関連動画」「関連商品」だけを残していただいて、駅名テンプレートの記事は分離していただくのがよろしいかと存じます。 -
👍0高評価👎0低評価
-
79
かめ
2010/07/31(土) 00:43:16 ID: QVh3lalVCG
-
・・・
その>>77の提案なんですが、一週間たった今でもまだ1人しか意見が聞けていないので、できれば他の方も意見を聞かせていただきたいのですが・・・
今の状況では、1人しか賛成を得ていないのでさすがに新設記事への分離もできませんし、だからといって「記事の分離が提案されてます」テンプレも撤去できませんので・・・。すいません、ご意見をお願いします・・・。 -
👍0高評価👎0低評価
-
80
かめ
2010/07/31(土) 02:00:26 ID: QVh3lalVCG
-
なかなか意見を出してくれない(泣)
まぁ、そのままじっとするのも・・・なんで、廃線ながら2路線(もう一つは桃花台新交通)追加してみようかと
タイトル:三木鉄道の駅名標のアレ【右】
-
81
かめ
2010/07/31(土) 02:07:54 ID: QVh3lalVCG
-
意見募集中です・・・。
タイトル:三木鉄道の駅名標のアレ【左】この絵を基にしています!
-
82
ななしのよっしん
2010/07/31(土) 13:56:53 ID: Mp1OZKDvEn
-
>>77
賛成。
確かにテンプレートばっかりで見づらい。
あと、かめさんには、「東海道新幹線」「九州新幹線」の駅名標をそれぞれ作って頂きたいです。
私は素人で、お絵カキコができないので・・・。 -
👍0高評価👎0低評価
-
83
かめ
2010/07/31(土) 22:56:35 ID: QVh3lalVCG
-
>>78、>>82
の意見の表明をもって賛成多数とみなし、新設記事への一部項目の分離を図りたいと思います。
まぁ、2人しか賛同を得てないのに「賛成多数」とみなすのもどうかとは思いますが、こっちもせっかちなもので・・・。すいません・・・。 -
👍0高評価👎0低評価
-
84
かめ
2010/08/01(日) 00:55:04 ID: QVh3lalVCG
-
駅名標テンプレ集の新設記事への分離が完了しました。
移転先「ニコニコ大百科で使える駅名標テンプレ」 -
👍0高評価👎0低評価
-
85
かめ
2010/08/05(木) 00:37:25 ID: QVh3lalVCG
-
野田線と一緒ということではないようです。
参考URL:http://plaza.rak uten.co. jp/nishi ken/3000
タイトル:東上線NewType駅名標の帯【右】この絵を基にしています!
-
86
ななしのよっしん
2010/08/05(木) 11:35:03 ID: EoUViXb1BX
-
>>85
大変失礼いたしました。
私は関西在住なので、関東の私鉄とはほとんど縁がありません。
後でしっかり調べておきます。 -
👍0高評価👎0低評価
-
87
ななしのよっしん
2011/10/20(木) 10:39:30 ID: jt20vcISap
-
こんにちは。
東急電鉄の駅名標ですが、最近ラインカラー版(上野毛・旗の台・大岡山・あざみ野など)が出てしまいました・・・。
今後順次交換されると思われます。
できれば時間ある時に作成をお願いしたい次第です。
参考:各線のラインカラー
東横線:ee0011
田園都市線:0a8d54
目黒線:2c94b6
大井町線:fd9a3d
池上線:de65b0
東急多摩川線:a3016e
申し訳ありませんがお願いいたします。 -
👍0高評価👎0低評価
-
88
ななしのよっしん
2012/01/18(水) 13:20:21 ID: uiLPvmPUiH
-
てす
タイトル:東急この絵を基にしています!
-
89
ななしのよっしん
2012/04/24(火) 21:53:25 ID: ktkbhNXTJ+
-
右方向のみの画像は
http://dic.nicov ideo.jp/ oekaki/4 79570.pn g
タイトル:東海道新幹線用(新大阪)
-
90
ななしのよっしん
2012/04/24(火) 21:56:45 ID: ktkbhNXTJ+
-
左方向のみ
タイトル:東海道新幹線用この絵を基にしています!