ウィンキーソフト 単語

754件

ウィンキーソフト

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ウィンキーソフトとは、かつて存在したゲームソフト開発会社である。

概要

1983年に創業。元々はパソコンPC-8801mkIISRなど)用ゲームソフトを自社で開発・販売する会社であったが、1980年代末より開発会社としてファミリーコンピュータなどのゲーム専用機にも参入した。

1991年ゲームボーイソフトとして発売された『スーパーロボット大戦』がその後もシリーズ化され、ウィンキーソフトの代表作となった。1999年プレイステーションソフトとして発売された『スーパーロボット大戦コンプリートボックス』を最後に一度関係が途切れるが、2010年ニンテンドーDSソフトとして発売された『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(リメイク作品)で再び開発に関わることとなった。

2014年プレイステーション3ソフトとして発売された『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END』でシリーズ完結させるが、並行して開発していたブラウザゲームスマホアプリの苦戦で資繰りが悪化し、2015年11月10日に事業を停止した。そして2016年2月5日付で破産開始決定を受け、事実倒産した。

作品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/30(木) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/30(木) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP