オルガン 単語

661件

オルガン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

オルガン(organ)とは、

1.器官を英語

2.加圧空気を使用する楽器の一種。別名パイプオルガン。

ここでは2について記載。

概要

盤を押すことで音を発するという点では、ピアノと類似しているが、音を出す構造が、盤を押すことによって連動してハンマーが動き、それにより弦をくことで音を発するのに対し、オルガンは盤により空気を送り込むパイプやリードを選ぶことにより音を発するという点が異なる。また、足にも盤がある点も特徴的である。

オルガンの種類には、パイプオルガン(管楽器系)、リードオルガン(ハーモニカ系)、ハモンドオルガン(機械電気式)、電子オルガン(電子式)などがある。これらのオルガンは発音原理がどれも全く異なるが、どのオルガンについても、まず、正弦波に近い音を作り、それらを倍音列に従って合成する事で音色を作っており(これはシンセサイザーの音色の合成法にも通じる)、そのような音色を奏でる楽器がオルガンと呼ばれているのである。

古くからあるオルガンとしては、パイプオルガンが代表的で、内外の教会でよくにする。また、リードオルガンは、ピアノ普及以前に庭用・教育用として流行したため、今でも学校などで見かける事も多い。1970年代以降、オルガンも電子化が行なわれそれに伴い小化され、これが現在のオルガンの流となっている。有名な電子オルガンにエレクトーンヤマハの登録商標)がある。

なお、オルガンとは本来はパイプオルガンの事をす言葉なのだが、日本でオルガンと言えば、足踏み式リードオルガンや電子オルガンの事をし、パイプオルガンの事を呼称する場合はパイプオルガンであると明示する必要があるので注意が必要である。

ニコニコ動画においては、エレクトーンなど電子オルガンの演奏動画が多数ある一方、パイプオルガン・リードオルガン・ハモンドオルガンなどによる演奏動画はごく少数である。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/09(土) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/09(土) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP