セフィロスチャレンジ 単語

60件

セフィロスチャレンジ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

https://nicovideo.cdn.nimg.jp/thumbnails/37980702/37980702.33930958.M

セフィロスチャレンジとは、ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』において“ボス”としてのセフィロスと戦える期間限定イベントである。

イベント期間:2020年12月18日 ~  12月23日10時まで

概要

乱闘絶望という名の贈り物を届けるため強引にスマブラ参戦の切符を手に入れた思い出の中でじっとしていられない男セフィロス

そんなセフィロスを正式配信前に手に入れられるイベント…それがセフィロスチャレンジである。

ルールセフィロスと1on1で1ストック同士の体力乱闘を行うというシンプルなもの。

難易度は[EASY][NORMAL][VERY HARD]の3つから選択可。選ぶ難易度に応じてセフィロスHP100150・200へと増加しCPUAIも強化される。プレイヤー側のHP150で変動なし。ステージセフィロス配信と共に新規収録される「北の大空洞」で固定され、[VERY HARD]では終点化Ver.となる。アイテムはなし。

クリア特典は各難易度共通で、セフィロスと北の大空ステージが使用可になるセフィロスセットの先行配信。特典はクリアした初回のみだが、期間中は何度でもチャレンジが可である。なお、特典スピリッツボードクラウド偶数カラー超究武神覇斬ver.5などは12月23日の本配信アップデート以降使用可となる。

確実にセフィロスを手に入れたいなら[EASY]一択であるが、上級者は[VERY HARD]でタイムアタックに挑むのも楽しみ方の一つ。ミュウツーと同等の軽さでかなり吹っ飛びやすいセフィロスだが、チャレンジ体力制のため場外バーストが狙い辛くピンチの片で逆転されることもあり、中々のしぶとさを見せてくれる。『FFⅦ』のセフィロスが弱かったから楽勝と侮り痛いを見ないように注意。因縁のあるクラウドで挑むも良し、全キャラ試してみるも良し、運ゲーとはいえゲーム&ウォッチのジャッジなどで最速を狙うのも一

たった5日間のみの限定イベントとはいえ、難易度選択画面は『FFⅦ』を意識したウインドウになっていたり、タイムが表示されるリザルトボタン一つでネットシェアに移行が可など、かなり手が込んだ作りになっている。桜井氏も「実装には思った以上の時間をかけてしまいスタッフには申し訳なかったです」とっている。

わざわざこのようなイベントを作った理由について桜井氏は「セフィロスの“ボス”としての強さにスポットを当てたかった」とっている。現状、DLCファイターの中では一作品内でプレイヤーと相対する敵側のボスキャラクターから参戦したセフィロス故に用意されたイベントとも考えられる。また、一度選択した難易度クリアできなければ本配信まで難易度変更できないようにする仕様桜井氏は考えていたが、難し過ぎるのではと思い直しボツになっている。

なお、ファイターパス第2弾かセフィロスセットを購入しなければセフィロスチャレンジは出現しないため、無料配信と誤解されないよう注意。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP