ダイレクトマーケティングとは、
本来の意味は1だが、本稿では2について解説する。
そんな肝っ玉のちいせぇこととしてんじゃねえよ!
こっそりやるんじゃねえ。いいか、マーケティングの基本は、
拳の中に小石を握りしめて放つ顔面へのストレートパンチだ!
インパクトが大事なんだよマーケティングってのはな!!
どれが売りたいか、なにを表したいのか、目的をステルスさせてどうすんだ。
顧客の鼻っ柱をへし折り、顔面へのビーンボールを全力投球し、真後ろからスパイクの裏を見せてスライディングする!
気を失うまで覚えさせるんだ!!
それが、それこそがダイレクトマーケティング(ダイマ)の真髄だ!!
※上記を信じてマーケティングを行い、それにともなって失った信用、訴訟問題等、当方では一切責任を負いません。
※なお、ステルスとは逆の意味の「明白、開けた」という意味にはなりませんのでご注意ください。
ただの宣伝以外の何物でもない。
…のだが、ステマとは程遠い(と言うより真逆を突き進んでいる)露骨で率直な宣伝であることを強調したり、宣伝を何でもかんでもステマで片付けることへのアンチテーゼ、或いは皮肉といった意味合いでこのように称されることがある。
また、近年のインターネット通販ならばどこの業者でも(大手有名業者ですら)やっている「紙に印刷すると数十ページにも及ぶやたらと縦に長いセールスページ」、「ストーリー仕立てによるユーザーからの感想や反響のコメント、『◯◯部門売上No.1』などと言った謳い文句を織り込んだセールストーク」、「やたらとあちこちに散りばめられている購入ページへのリンクバナー」などといった手法も、元々はと言えばこのダイレクトマーケティングから派生したものである。
本来の意味と異なっている点からもお察しの通り、勿論ネタなのでその辺りは笑い飛ばして欲しい。
掲示板
168 ななしのよっしん
2021/12/02(木) 08:08:21 ID: /nmBk4J0cr
本来のステマはスポンサードを隠して宣伝するかどうかだから
ダイレクトに宣伝してるからってステマじゃないとは限らないんだよなあ…
例えば有名youtuberが会社から報酬を受けているのを隠して
「この商品はオススメです」とか言うようなのがステマなので
169 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 20:16:00 ID: XMXmgtkLh1
170 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 03:23:00 ID: tLeqGCdpBV
愛国万歳
商品ラベルに日本の処理水放出批判、中国ミルクティーの売り上げ激増
https://
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/24(火) 22:00
最終更新:2024/12/24(火) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。