ブレーンバスター 単語

19件

ブレーンバスター

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ブレーンバスターとは、プロレス技の一種である。別名を砕き(brain buster:「を破壊する者」の直訳)とも言う。

概要

現在のブレーンバスターにおいて、技をかける側の選手(以下,「攻め手」と称する)は、技をかけられる側の選手(以下,「受け手」と称する)に立った状態で向かい合う。そして、がぶった状態となったら、片腕で受け手の頭部を抱えるように固定する。もう片腕で受け手のベルトまたはタイツの部分を掴み、体を地逆に持ち上げる。

基本的な形では、攻め手はそのまま自分ごと後ろに倒れることで、相手の背中を床に打ち付けてダメージを与える。また、バリエーションとして、受け手を持ち上げたそのままの体勢で落下させ、頭部から床に打ち落とす形もある。これは垂直落下式ブレーンバスターと呼ばれ、危険な大技として認識されている。その他、滞時間や落とし方などでレスラーの個性が出る。

・・・・・・ってそもそも背中から落とす時点でブレーンバスターと呼ぶには違和感があるのだが、技の入り方から途中までが大分似通っているから実況が全部ひっくるめて「ブレーンバスター」と呼んでしまうのも仕方ないかもしれない。ここで細かな違いを覚えてこっそりほくそ笑もう。

1:垂直落下式I

開発者のキラーカール・コックス、猪木前田との抗争で評価の高いディック・マードックが使うこの形が「本当の」ブレーンバスター。相手を逆さまに上げた後、「フォールが奪える程度にダメージを与えるスピードで」相手をからっ逆さまに落とすこの技はコントロールが非常に難しく、持ち上げている時間も長いため攻め手に非常に高度な技術が要される上に体的負荷も大きい。受け手の首などに深刻なダメージを与えないようにするため頭に巻いた腕での支えも必要。

2:垂直落下式II

1にべると落下スピードく、時には雪崩式で仕掛けられるこの形は、よく見てもらえばわかるのだが攻め手が受け手の頭を胸側に折るように固定し、後頭部及び両肩がマットに落ちるようにコントロールされている。よってIよりは受け手も受け身が取りやすく、一見Iのようにも見えるためフィニッシュとしての説得も充分ある。攻め手側に高度な技術が要されるのもIと同じ。

3:バーティカル・スープレックス

皆さんにお染みの「いわゆる」ブレーンバスターがこの形。ハーリー・レイスが始めた投げ方であり、表題の呼び方もハーリー・レイスが唱えたもの。入り方が同じだが、持ち上げた後普通に反り投げて背中から落とす技のため、見た手で見栄えもいい。ただしフィニッシュにはなりにくい。

4:スナップ・スープレックス

ダイナマイト・キッドの投げ方でお染み、いわゆる「高速ブレーンバスター」。技自体がく、踏み込みや受け身の音も手にくためこちらも見栄えが良い。背中から落とすためフィニッシュにはなりにくいのも3と同じ。

5:Brainbustaaaaahhhhh!!!!!

かつて日本ではDRAGONGATEユニオンプロレスDDTプロレスリングに参戦していたエル・ジェネリコ現在リングネームはサミ・ゼイン)のオリジナル技。技そのものは1の垂直落下式Ⅰであるのだが、コーナートップに座らせた相手のリング上ではなくターンバックル上に打ち付けるというとんでもない技である。見たの説得は十分すぎる程であり、実際この技を受けてから3カウントを受けずに返したのはケビン・スティーンケニー・オメガの2人だけだという。ちなみに現在彼が契約しているWWEでは垂直落下系の技は使用が禁止されているため、この技はユニオンプロレスでジェネリコと幾度となく名勝負を繰り広げた木髙イサミが時折使用するのみとなっている。

おまけ:全身全霊をかたむけたブレーンバスター

体格で勝る魔雲天マウンテンドロップボディプレス)を下敷きになりながら受け止め、そのまま立ち上がり垂直落下式に決める逆転のフィニッシュ技。使用者テリーマン。この一戦での逆転勝利が、テリーマン人気キャラに押し上げていると言っても過言ではい。

プロレス技とは、どういう形かという点と同じくらい「どういう組み立て方をしているか」が重要である。技の意図まで読めるようになって初めてプロレスが「判る」のである。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOCALOID[単語]

提供: わんころ助

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP