ポストブラックメタル 単語

33件

ポストブラックメタル

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ポストブラックメタルとは、ブラックメタルジャンルである。

概要

ブラックメタルシューゲイザー融合させて幻想的な世界を構築したalcest民族音楽アンビエントを取り入れて自然崇拝を表現したAgalloch、Wolves in the Throne Roomを原点とし、多くのバンドが追随することでポストブラックメタルは成立した。(正確には前者はブラックゲイズあるいはシューゲイザーブラックメタル後者二つはカスカディアンブラックメタルと言うのだがどちらもひっくるめてポストブラックメタルとして扱うリスナーが多い)

一般的に、ブラックメタル音楽的特徴である

に他の音楽民族音楽アンビエントシューゲイザーポストロックポストハードコア等)の要素を組み合わせた曲が多い。

ポストブラックメタルにおいては、ブラックメタルであることは音楽性の要素に過ぎない。初期のブラックメタルにあった本来の思想、スラッシュメタルへのリスペクトや過反社会性は失われている。中には、ブラックメタルから……どころかヘヴィメタルからすら逸脱した曲もあり何かと批判され易い。

その一方で、秘的、叙情的、アトモフェリックなサウンドや反復的な旋は生メタラー以外からも支持されており、DEAFHEAVENなど商業的に成功したバンドも存在する。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP