上林誠知(うえばやし せいじ、1995年8月1日-)とは、埼玉県出身のプロ野球選手(外野手)である。現在は中日ドラゴンズに所属。
中日ドラゴンズ #51 | |
---|---|
上林誠知 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 埼玉県さいたま市 |
生年月日 | 1995年8月1日 |
身長 体重 |
185cm 88kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 外野手 |
プロ入り | 2013年ドラフト4位 |
経歴 | |
国際大会 | |
国籍 | 日本 |
APBC | 2017年 |
プロ野球選手テンプレート |
中学校3年夏にはジャイアンツカップに出場し、春の大会で優勝した。
仙台育英高校では1年からベンチ入りし、1年秋から4番打者を務める。2年夏に甲子園に出場し、1回戦で4安打を記録。秋からは主将を務めた。3年最後の甲子園では1安打に終わり、2回戦で敗退した。その後9月に第26回世界高校野球に出場し、準優勝に貢献した。高校通算23本塁打。2013年ドラフト4位で福岡ソフトバンクホークスに入団した。トリプルスリー、首位打者を目標にしたいと語った。背番号51。
2015年は登録を外野手に戻す。5月19日に初めて一軍に昇格し、5月21日のオリックス・バファローズ戦でデビューした。8月25日の千葉ロッテマリーンズ戦でプロ初安打を放ち、その後にプロ入り初ホームラン(逆転満塁ホームラン)を決めた。初ホームランが満塁ホームランになったのは史上57人目。
2016年は前年の活躍から飛躍が期待されたが、不振に陥り二軍でも目立った数字が残せず、一軍出場は14試合に終わった。キャンプでは振り子打法を練習する。
2017年は長谷川勇也とのレギュラー争いを制し、9番・ライトで開幕スタメン入り。4月下旬からは7番もしくは8番ライトでスタメンにほぼ固定され、6月下旬までは打率3割を超える好成績を残した。疲れからか夏場から調子を落としたものの、フルシーズン一軍でプレーし、134試合に出場、規定打席に到達して打率.260、13本塁打51打点の成績を残し、飛躍のシーズンとなった。
しかしクライマックスシリーズ(以降CS)では最初の2試合に9番・ライトでスタメン出場したがノーヒットに終わり、第3戦からはスタメン落ち。第5戦前に登録抹消され、チームがCS突破に湧く中でベンチで悔し涙を流した。日本シリーズでは第4戦に代打出場したのみに留まる。
アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)では侍ジャパンに選出され、稲葉監督から「心中します」と全試合でのスタメン起用を明言される。その通りに5番・ライトで全試合にスタメン出場し、初戦の韓国戦では延長10回に起死回生の同点スリーランホームランを放つ活躍を見せた。
2018年は完全に右翼のレギュラーに定着し、故障者・不調者続出のチームの中、全143試合出場を達成(スタメン落ちも1試合のみ)。柳田の離脱時は中堅を守った。またチーム状況に応じて打順がコロコロ変わり、3番と4番以外の全ての打順でスタメン出場。打率.270、22本塁打、62打点、13盗塁と全て前年を上回る成績をマークした。何より特筆すべきは14三塁打で、なんと歴代4位タイ記録。14三塁打以上が記録されたのは65年ぶりだった。
昨年悔しい思いをしたポストシーズンでは、主に1番か2番で出場。西武とのCSファイナル第3戦でCS最多タイ記録となる1試合6打点をマーク。ファイナルステージだけで3三塁打(同一年のポストシーズンで3三塁打は史上最多)、10打点を記録する大活躍を見せ、日本シリーズ進出に貢献。日本シリーズでは打率.130と不調だったが、第4戦では野村祐輔から先制点となる2ランHRを放ち、第5戦では2回に見事なレーザービームで広島の2点目を阻止してみせた。
2019年は4月17日の千葉ロッテマリーンズで右手甲に死球を受ける。当初は打撲という診断で、チームの外野手が怪我人だらけだったこともあり強行出場していたが、後に剥離骨折と判明。5月10日に登録抹消となった。6月半ばに復帰してからは再びスタメンで起用されたが、打率は2割未満のまま一向に調子が上がらず、8月中旬からは代走・守備要員となり、9月20日に二軍落ち。最終的に99試合で打率.194、11本塁打31打点、10盗塁と大幅に成績を落としてしまった。
2020年は開幕からしばらくはメイン右翼手としてスタメン出場していたものの、前年に続いて打撃不振が続き、7月終わり頃から栗原陵矢が一塁からライトにコンバートされてスタメン出場機会が減少。前年に続いて9月20日に二軍落ちし、そのままレギュラーシーズンを終えた。69試合で打率.181、6本塁打20打点と、前年からさらに成績を落とす結果に終わった。
2021年は開幕一軍争いに敗れ、ゴールデンウィークに一軍昇格。初スタメンで3安打4打点と活躍したがすぐに失速して6月上旬に二軍落ち。さらに二軍で死球を食らって右肩付近を骨折。9月に一軍復帰したが打撃も守備もパッとせず、9月下旬に二軍落ちしてシーズンを終え、39試合の出場に留まった。
2022年は右アキレス腱断裂の重傷を負い、39試合の出場に留まった。
2023年11月29日に中日ドラゴンズに入団した。背番号は51。
俊足・強肩・好守を兼ね備えた強打の外野手。ローボールヒッターで、悪球打ちが得意。リストが非常に強いのか、軽く当てたような当たりをスタンドに放り込むパワーを持ち、ファンからも「柳田のホームランはすごいが、上林のホームランはわけわからん」とかよく言われる。
守備では主に右翼を守り、球界トップクラスの強肩から安定したスローイングを披露する。2017年、2018年と2年続けて外野手ではパ・リーグ1位の補殺数をマーク。
積極打法のため、三振が多く出塁率が低い。また好不調の波が激しいのが弱点。2019年の骨折強行出場以降は出口の見えないスランプに陥り、ファンからは復活が待たれている。
ソフトバンクでは「バヤシ」と呼ばれていた。ソフトバンクファンからは活躍すると「上様」「神林」などと呼ばれる。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
ソフトバンク | 応援歌のピコカキコ一覧#1194 | 13065 | ![]() |
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 | ソフトバンク | 15 | 45 | 44 | 6 | 14 | 4 | 1 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13 | 0 | .318 | .333 |
2016年 | 14 | 19 | 19 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | .211 | .211 | |
2017年 | 134 | 453 | 415 | 54 | 108 | 23 | 5 | 13 | 51 | 12 | 10 | 2 | 24 | 2 | 96 | 3 | .260 | .302 | |
2018年 | 143 | 608 | 551 | 88 | 149 | 26 | 14 | 22 | 62 | 13 | 17 | 3 | 30 | 7 | 117 | 2 | .270 | .315 | |
2019年 | 99 | 286 | 258 | 28 | 50 | 6 | 2 | 11 | 31 | 10 | 6 | 1 | 18 | 3 | 75 | 2 | .194 | .254 | |
2020年 | 69 | 178 | 160 | 17 | 29 | 4 | 1 | 6 | 20 | 8 | 2 | 1 | 11 | 4 | 39 | 1 | .181 | .250 | |
2021年 | 39 | 72 | 68 | 7 | 13 | 1 | 1 | 2 | 11 | 2 | 0 | 1 | 3 | 0 | 18 | 2 | .191 | .222 | |
2022年 | 33 | 100 | 93 | 13 | 28 | 5 | 1 | 1 | 12 | 2 | 2 | 0 | 3 | 2 | 19 | 1 | .301 | .337 | |
2023年 | 56 | 99 | 92 | 14 | 17 | 3 | 1 | 0 | 9 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 30 | 1 | .185 | .216 | |
NPB:9年 | 602 | 1860 | 1700 | 227 | 412 | 73 | 26 | 57 | 203 | 48 | 39 | 9 | 92 | 20 | 414 | 12 | .242 | .288 |
年度 | 球団 | 守備位置 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 | ソフトバンク | 外野手 | 13 | 22 | 0 | 0 | 0 | 1.000 |
2016年 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | ||
2017年 | 130 | 168 | 10 | 0 | 1 | 1.000 | ||
2018年 | 142 | 224 | 10 | 3 | 4 | .987 | ||
2019年 | 95 | 111 | 2 | 1 | 1 | .991 | ||
2020年 | 63 | 71 | 2 | 1 | 0 | .986 | ||
2021年 | 39 | 37 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | ||
2022年 | 31 | 42 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | ||
2023年 | 52 | 58 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | ||
通算 | 外野手 | 571 | 735 | 27 | 5 | 6 | .993 |
掲示板
提供: かんじろうもん
提供: おこめ
提供: GES#0571
提供: Nirei
提供: ACL
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 02:00
最終更新:2025/04/02(水) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。