南条宗勝 単語

8件

ナンジョウムネカツ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「南条宗勝」(なんじょう・むねかつ 1497? ~ 1575 )とは、羽衣石を拠点に伯耆に勢った戦国大名であり、尼子経久に敗れて浪人になった後に、毛利元就の援助をうけて三十年ぶりの羽衣石奪還を果たした武将。

別名は「南条宗元」

概要

佐々木冶氏を祖とする南条氏南条宗皓の子に生まれ、の死にともない18歳督を継ぎ、応仁の乱以降の衰退に止めがかからない山名氏をに居の羽衣石を中心に東伯耆に勢った。

しかし、謀聖尼子経久伯耆侵攻により、伯耆人が大量に外に逃亡した「大永の五月くずれ」により、南条宗勝も羽衣石を追われて因幡の山名氏に身を寄せた。

尼子氏下にやむを得ず入った事もあったが、尼子経久の後継の尼子晴久毛利元就討伐の兵を挙げて安芸の吉田へと出すると、手薄になった東伯耆を取り戻す為に、南条宗勝は、武田常信と手を組んで伯耆の尼子方のを攻めたが、南条宗勝挙兵の報を聞いた尼子晴久新宮党尼子国久を南条宗勝のもとに向かわせた。

始めは武田常信の活躍で新宮党を押していたが、尼子国久息子・尼子豊久が討死した事をきっかけに奮起した尼子軍により、武田常信の軍が散々に討ち取られて武田常信の自害して果てた為、南条宗勝は退却した。

その後も反尼子方の一人として尼子晴久と戦い続けていたが、尼子晴久が急死して尼子義久が跡を継ぐと、毛利元就と結び、助勢を得た南条宗勝は、羽衣石を奪還して30年ぶりに所領を回復し、羽衣石に復帰して以降は、毛利元就許可を得て伯耆各地に南条氏臣を配置した。

その後は、毛利元就について尼子義久討伐に参加し、尼子義久が降して尼子氏が滅亡すると、毛利元就九州攻めに参加し、その途中、尼子勝久尼子氏を旗印に還俗すると、九州から戻って尼子勝久の軍と戦う等、するまで毛利氏に従って戦った。

南条宗勝の毛利氏への忠は、その最期の時に息子南条元続・南条元忠・南条元清らに、変わらぬ忠義を尽くすように遺言するほどだったと言われている。

しかし、跡を継いだ南条元続は、羽柴秀吉の遠征軍に降して織田信長の配下となり、豊臣秀吉の時代には大名になったものの、関ヶ原の戦いで西軍についた為に易され羽衣石となった。

その他「南条宗勝」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit

関連動画

▼「美希の天下創世」初登場時は波多野臣。星井の前に敗れた。

赤松に仕えて々の篭戦に参加し援軍の星井を「かつての敵をたのもしく思う」と。

赤松滅亡後に星井入りし、今では立星井中の一人に。

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける南条宗勝(南条宗元)の力一覧。

軍事 内政
戦国群雄伝(S1) 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 政治 野望 教養
覇王 采配 67 戦闘 51 智謀 47 政治 59 野望 38
天翔記 戦才 132(B) 智才 98(B) 政才 140(B) 62 野望 41
将星 戦闘 智謀 政治
烈風 采配 54 戦闘 52 智謀 60 政治 43
世紀 采配 54 智謀 60 政治 44 野望 70
蒼天録 統率 60 知略 68 政治 39
下創世 統率 60 知略 65 政治 38 教養 59
革新 統率 67 武勇 60 知略 73 政治 43
統率 67 武勇 60 知略 73 政治 43
創造 統率 64 武勇 60 知略 71 政治 46

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
エターナルアルカディア[単語]

提供: 果てなき銀の呪縛

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP