「夏はポケモン」とは、ポケモン映画試写会に来た子供たちの掛け声である。
テレビアニメ『ポケットモンスター(アニメ)』シリーズの劇場版アニメは、例年夏に公開されており、テレビCMでは先行上映試写会の来場者たちとゲスト声優が「夏は、ポケモン!」と叫ぶ映像が使用されている。
このCMを毎年放送することにより、21世紀生まれの子供たちに「夏はポケモン」「夏=ポケモン」「Summer is Pokémon.」「TUBE・反町・ポケモン」の常識を刷り込んでいた。[要出典]
このキャッチコピーがきっかけか、他の幼児〜児童向けアニメ映画は夏の公開を避けるようになり、テレビ朝日系列である『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』は春に、ポケモンと同じくテレビ東京系列の『とっとこハム太郎』や『妖怪ウォッチ』は冬に公開している。また、「夏はポケモン」を意識してか、「春は、ドラえもん!」「冬は妖怪」という掛け声が使われたことがある。
なお、『劇場版ポケットモンスター ココ』は2020年12月に公開されたが、試写会での掛け声は「冬も、ポケモン!」だった。ずるい😡
そして本作よりポケモンは夏の映画公開を行なっておらず、2021年と2023年以降は『クレヨンしんちゃん』が夏に映画を公開している。
掲示板
8 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 01:09:33 ID: VI5I1A6uS3
ミュウツー全米3000館
日本アニメの海外展開を切り開いたことは疑いない
でもその後のポケモンアニメはどれだけ
9 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 02:05:04 ID: eMgRy8oohi
コロナ禍で制作遅れてから映画やらなくなっちゃって少し寂しい
映画だけの幻のポケモンはもう追加されない方針なんだろうか
10 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 07:18:47 ID: xHffnPiWzN
>>9
モモワロウの「DLCおまけで追加」って方式が普通に好評だったからねえ…
もともと映画でポケモンを配布するってのもDLCの先駆けみたいなもんだったし、ゲーム内だけで完結するならその方がいいって判断になったんじゃないの
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/26(水) 00:00
最終更新:2025/03/26(水) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。