素人は黙っとれ――単語

シロウトハダマットレ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

素人は黙っとれ――とは、2016年9月18日放送分「ザ!鉄腕!DASH!!」にて、悟りを開いたかのような表情をしている城島茂の横に表示されたテロップである。

城島本人の口から発せられた言葉ではない。

概要は黙っとれ――

DASH企画において、城島茂にある様々なものを材料オリジナルお茶を作っていたが、クセが強すぎてTOKIOメンバーから大不評を買っていた(当のリーダー本人は、その方が身体にいいと思っているようで然と飲んでいる)。

この日の放送分では、ビワの葉を材料お茶作ってみたところ、香りがよくほんのり甘めのお茶になりメンバーには好評。しかし、「良は口に苦いはず――」「効く気がせえへん――」と思っているリーダーは不満気で(ただし、これらもテロップであって実際にそのように思っていたのかは不明)、DASH村紅茶を作った経験を生かして紅茶も作ることになった。

ビワの葉を揉捻して発酵させ、で炒って燥の作業をしている際、この日のロケメンバーである山口達也松岡昌宏は「紅茶の香りが来た」「焼き菓子のようなにおい」などと感想を口にしていたが、当のリーダーは黙ってを閉じていた(静かに香りを堪していたかったからなのか、その後に「素人は黙っとれ――」のテロップが出た)。

この時の表情が視聴者を刺したのか、ニコニコ静画pixivSNS等でパロディイラストコラージュ投稿されるようになった。

肝心のビワの葉紅茶の出来栄えは、紅茶の味の成分は金属と反応すると味がなくなるとのことで(そのため、本来は陶器やガラスの容器で淹れるのが望ましい)、この時使用した金属製のが原因だからなのか、香りのいい白湯というオチになってしまい、「一番アカパターンやな」とお茶を濁した。

なお、メンバー1の城島茂好きである松岡昌宏はこのシーンツボだったらしく、城島物真似で「素人は黙っとれ――」と言いまくっているらしい。[1]

関連静画は黙っとれ――

関連商品は苦いはず――

関連項目が来た

脚注

  1. *https://twitter.com/shimakantoku/status/870940744328007680exit
この記事を編集する

掲示板

  • 33ななしのよっしん

    2022/05/23(月) 00:58:57 ID: GqJTF/UEhM

    DASHyoutubeを始めたら?」というイメージ画像のサムネ公式ネタにしとるーー

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 34ななしのよっしん

    2022/09/23(金) 13:33:10 ID: TYfmZXz9bx

    実は言ってないのも含めて好き

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 35ななしのよっしん

    2023/02/12(日) 23:18:49 ID: YbiyU/Xj/M

    リーダーはそんな頭ごなしに人の意見を否定するような人じゃないけど
    でもなんとなく言っててもおかしくない感が絶妙だよな

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/29(水) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/29(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP