腐コメ 単語

4件

フコメ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

腐コメとは、腐女子を中心とした女オタク特有のコメントのことである。

概要

どこからか自然発生した言葉で、恐らく「腐女子コメント」「腐ったコメント」の略だと思われる。
「腐」コメなのだから、腐コメに含むのはBLやおいに関したのコメントだけで、男女カップリング百合が好きな人、乙女ゲー小説が好きな人、カップリング趣味のない人には一見関係ないように思える。
しかし、腐女子の存在が広まってからは、「腐女子」という言葉を、本来の意味である「BLやおいが好きな女」ではなく、「女オタク」全般の意味で使っている人が増えたため、腐コメという言葉もそういった意味を含めて使う人が多いので注意が必要。

以下は、腐コメと呼ばれるコメントの一例である。

腐コメへの批判

ニコニコ動画に限ったことではないが、しばしば腐コメは批判されることがある。
まず、腐コメ自体は個人の趣味であり、必ずしも批判されるべきものではない。
では、何故批判されるのか。

それは、腐コメをするべきではない場所で腐コメをするからである。

腐コメは、その趣味がある人以外からは、異常・場違いに思われるものが多い。
そのためそういったコメントは、書いた本人に悪気はなくとも、にした人を不快にさせてしまうことがある。
特に、普通に見たら可くはない男キャラに使う「可愛い」のように、一般人は使わないようなコメントや、「む」といったような性的なことに関係する言葉なら尚更である。

また、カップリングに関連したコメントは、時に論争を呼んでしまい荒れることもある。
そうでなくても、恋愛軸ではない作品では、視聴者もあまり恋愛話をめないことが多いので、そこでカップリングの話をするのは場違いである。

こうした「空気の読めない」腐コメをする人はゴキ腐リと呼ばれ、一般人はもちろん腐女子からも嫌われている。
詳しくはゴキ腐リの項を参照。

言いかえれば、空気読みTPOを考えれば、腐コメをしてもほとんど問題はない。
例えば一般向けの動画では腐コメは許されがたいが、乙女ゲー関連の動画であれば男キャラへの萌えを叫んでも問題はないし(BLは駄だが)、BL関連の動画ならBL関連のコメントはむしろ歓迎される。
逆にBL関連の動画での百合萌えコメントは、腐コメとは言われないがコメントするべきではない。

一般向け動画での腐コメ対策

まず、視聴している動画で腐コメを見つけたときは、スルーするか、一人だけが腐コメに注意のコメントをした方がよい。
大勢で腐コメを注意すると、動画内の雰囲気が悪くなってしまい、注意する側も荒らしと同様に思われてしまう。
コメントがあまりに酷い場合はコメント通報をしてもよい。
また自衛手段としてはNGワードに腐コメによく使われる言葉を予め定しておく方法がある。
これらは腐コメに限らず、他の荒らしの場合も同様である。

動画投稿者にできる対策には以下の例があるが、どれも決定的に有効なものではない。

どうしても腐コメがしたい場合

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ 
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i 
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l 
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ 
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l fヽ |、 動画お前日記帳じゃねえんだ 
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト 
       ヾ¨'7"ry、`   ー='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ 
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ 
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ 
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::; ,  な! 
:::::::::::::::::::::::::N. 、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// 
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / 
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ / 

チラ裏でなくとも、日記サイトなど迷惑をかけずに書ける場所はいくらでもあるのでそちらで書きましょう。
ニコニコ大百科チラ裏には書かないように。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

ほめられた記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP