P2P 単語

46件

ピーツーピー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

P2Pとは、コンピュータ同士による通信方式の一つである。

概要

P2Pはピアツーピア(Peer to Peer)の略であり、情報の送り手と受け手が対等な関係で情報を受け渡し合う方式である。対義語としてクライアントサーバ方式が有る。この方式では、クライアントとなるコンピュータ同士が少数のサーバ情報を中継してもらう形で通信が実現される。喩えるなら、P2Pが地方分権、クライアントサーバが中央集権である。

P2Pではネットワーク全体を管理するコンピュータが居ないため、一部のコンピュータノード)やネットワーク機器で障害が発生したとしても、他のコンピュータ同士の通信にはが生じ難い。一方で、一度共有された情報に対して、削除したり共有を停止したりすることは難しいという問題も有る。

多くのファイル共有ソフトウェアが通信経路の秘匿による匿名化のためにP2Pを利用しており、その問題が盛んに報道されていたため、P2PやP2Pソフトウェアというと何となく違法なように聞こえるかもしれない。だが、P2Pは通信方式であるので、(違法な)ファイルの共有以外にも用いることができる。その具体的な例として、緊急地震速報を共有するP2P地震速報や、音通信を行うIP電話などが挙げられる。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/11(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/11(水) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP