スカイプ
Skype(スカイプ)とは、P2Pを利用したインターネット電話サービスである。
Skypeユーザー同士であればいくら通話しようが無料。一般電話へ掛ける分も格安で掛けることができる上、番号通知が不可能だが番号契約することで一般電話からSkypeに掛けることもできる。必要なものはヘッドマイクセット(あるいはイヤホン)だけで、通話品質も回線次第で一般電話をも越えることもある。また、メッセンジャーや、ファイル送信機能、画面共有機能なども搭載されている。また、Skypeの特徴として、24人まで同時に通話(会議通話)することの出来る機能がある。その為、日本ではPeercast・ Razzie経由のインターネットラジオでは定番アプリケーションともなっていることも多い(代表的なものにVIPスカイプ電話相談室、そろばんぐみなど)。
もちろん世界中で使用可能で、スカイプがインストールされたPC、PSP(PSP-2000以降)、NOKIA800(携帯電話端末)など、Skype機能が内蔵されている(あるいは追加可能な)機器とインターネット回線さえあればどこへでも繋がる。
ただし、無料で通話が出来る故、現在、日本を始め諸外国においてもスカイプについて賛否が分かれている。フランスでは一部使用が禁止されており、中国版では検閲機能が搭載されている。
Windows版Skype 5.0では今までできなかった「最大10人でのグループビデオ通話」のベータ版機能が搭載され、設定することで期間限定で使用できた。なおこの機能を使用中画面共有機能は使えず、当然ながら同じWindows版Skype 5.0でかつこのベータ版機能を有効にしている人とでないと会話できない。現在はこの機能は有料機能化されMac OS Xにも対応し正式開始されている。詳しくは公式サイト参照。
ちなみに全世界から掛けて来られる為、見知らぬ外国人から急に呼び出しが来ることがたまにある。初期設定で全世界から受け付けるようになっており、また変更してもSkypeMe機能が搭載されているSkypeはONにすると一時的に全世界からコンタクト要求なしで電話を受け付けるようになる。対策として設定でコンタクトしないと着信しないようにし、SkypeMe機能があるSkypeは間違ってONにしないこと。 なお現状SkypeMe機能がないものはWindows/Mac OS X版Skype 4以降のみである。
現在ニコニコ生放送ではSkypeの通報機能を悪用し視聴者もグルになって無罪あるいは嫉妬している放送者のSkypeIDをBANさせる行為(『スカイプBAN』参照)やエロイプ釣り放送(要約→Skypeでエロ話を持ちかけ陰部映し等の一歩手前で釣りであることを明かしてその反応を無断放送で流し楽しむ、当記事掲示板>>52が注意喚起)が問題となっている。
両者とも下手すると訴訟問題に発展しかねない立派な犯罪である。是非とも自分が行おうとしている行為を見直して本当にやっていいことなのかどうか考えて行動していただきたい。
関連項目 |
関連リンク |
掲示板
113ななしのよっしん
2021/06/26(土) 08:09:03 ID: 4oca27r2h6
しかし、向上した試しが無い
元に戻すだけでいいのにね
114ななしのよっしん
2021/06/26(土) 08:16:16 ID: hJi2+2A8dN
115ななしのよっしん
2022/03/05(土) 05:21:32 ID: dZXgA5CmcC
個人の連絡ツールとしてはLINE、ゲーム中のボイスチャットツールとしてはdiscord
企業内の連絡ツールとしてはslack、ビデオ会議ツールとしてはzoomに取って代わられてしまった印象
昔流行ったのは確かだから垢を持っている人はまだ多そうではあるがまだ現役で使ってる人となるとどのくらい残っているんだろうか…
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/18(水) 04:00
最終更新:2022/05/18(水) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。