piaproとは、初音ミクなどを販売しているクリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトンと略す)が提供しているCGM型コンテンツ投稿サイトである。
piaproという名称は不特定多数による協業を意味する「Peer Production」が由来。[1]
頭髪に関する企業のPropia(プロピア)と名称がしばしば混同される。
『ピアプロ』は、ネットに分散しているクリエイター同士がお互いの得意なコンテンツ(音楽、歌詞、イラストなど)を投稿し合い、協業して、新たなコンテンツを生むための"創造の場"を提供するサイトです。
piaproには、クリプトンや一部他社が販売するVOCALOID製品、その他音声ソフトのキャラクターに関連した作品を投稿することが可能になっている。[2]特にクリプトンが権利を有する初音ミクなどのキャラクターについては、「ピアプロキャラクターズ」と称してその利用できる範囲や具体例を細かく示している。 [3] [4] ユーザーは各作品を閲覧、コメントを残して交流するだけでなく、各作者が定めたライセンス条件に基づいて作品を利用することもできる。
音楽、歌詞、イラストの投稿が可能であるため、VOCALOID楽曲の音源を配信するためによく使われており、動画用のイラストもここで公開された作品が使用されることが多い。画像だけでなく、楽曲も同様にライセンス条件の範囲内で使用することが可能である。また3Dモデルの投稿も可能であるため、MMD作品にはここで公開されているモデルが使用されることもある。
他の投稿型交流サイトのように互いの各作品を用いて交流するだけでなく、それらを組み合わせて新たな作品を作り出せる点が大きな特徴である。
2008年6月18日のリニューアルにより、タグによってクリプトン公式と創作ボーカロイド、素材画像等のカテゴリ分けが可能になった。
ユーザー同士の交流の場としてだけでなく、ピアプロ自体がオフィシャルコラボレーションとしてユーザー参加型の企画を行うとともに、ユーザーの発表の場を作っている。行われた公式コラボは下記の通り。
※過去に開催されたコラボのうち、毎年恒例で行われているものを記載する
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。