1.1万
11191 ななしのよっしん
2021/08/29(日) 20:55:22 ID: EMHyfdeliz
ネトフリアニメで独占先行配信って文章何回か見たけど、毎回独占かつ先行配信だったから他の配信サイトは望み薄かなぁ・・・あくまで推測だが
ストーンオーシャンは一番盛り上がらなかったジョジョアニメになるかも。どこがやっても独占配信って盛り上がりに欠けるし
11192 ななしのよっしん
2021/12/02(木) 19:20:35 ID: fcvCcqJFmK
ストーンオーシャンの説明のとこなんだけど
>2021年12月よりNETFLIXにて3ヵ月毎に1クール12話ずつ、全4クールを分割して全世界独占先行放送。
全4クールのソースはどこ?原作のペース的に全3クールが妥当だと思うんだけど
11193 ななしのよっしん
2021/12/03(金) 10:53:14 ID: d+k3zHu+xT
>>11192
このツイにそれっぽい事が書いてある
https://
今回配信分でサヴェジ・ガーデン作戦までなので結構じっくりやるみたいね
11194 ななしのよっしん
2021/12/03(金) 20:04:38 ID: fcvCcqJFmK
>>11193
そのツイのどこに信憑性があるんだよ
日本で配信始まった後にED見て声優リスト纏める時間はあるからリークの線は無い
完全にそいつの根拠のない発言だぞ
11195 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 12:39:17 ID: bch65+592Z
>>11191
OP・EDに「in association with NETFLIX」のクレジットがなければ、独占配信の可能性は低いと思うけど…
11196 ななしのよっしん
2022/10/06(木) 00:35:13 ID: xMUa9DPK9R
制作側的にはお金出してくれるから断る理由ないんだろうが
他の独占配信全般に言えるけど
今は期間限定含めて動画サイトで無料で動画を見る時代になってるのに時代錯誤すぎる
案の定基本的に独占配信アニメの話題全然SNSで見ないし
11197 ななしのよっしん
2022/10/06(木) 01:02:45 ID: s/VqMrnjnv
無料で動画見たら大体がそこで終わっちゃって円盤や関連商品の売り上げが伸びることはまずない今の時代だからこそ金取れる所からしっかり金取るスタイルになるのは普通だと思う
独占配信してる作品の殆どが昔の作品のリメイクとか続編とか根強い固定ファン狙って作られてるものだし
11198 ななしのよっしん
2022/12/01(木) 19:39:41 ID: DzKMOG68n6
11199 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 08:26:40 ID: 5rH+nsRm7s
11200 ななしのよっしん
2023/09/13(水) 23:27:00 ID: uvYfQFXS1+
11201 ななしのよっしん
2024/05/03(金) 16:00:38 ID: X3DgeLR7Qz
正直1部2部は時代の恩恵も受けてた(「駆け足の紙芝居にしては面白い」というカルト的な人気やファン同士の連帯感に支えられていた)と思う
3部はその人気がまだ続いてると踏んで惰性でやってたけど実際は一年も空いてたから落ち着いててアニメ独自の付加価値が薄くなってた
4部は付加価値をキャラの売り込みで補おうとして失敗して、5部で純粋に作画とかのクオリティを上げたら人気が出た
11202 ななしのよっしん
2024/12/22(日) 16:37:18 ID: auIFdknkEQ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。