ザボアザギル 単語

121件

ザボアザギル

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 1832388 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

ザボアザギルとは、モンスターハンターに登場する両生種のモンスターである。

概要

両生種
ザボアザギル
別名
原種 化け鮫
登場作品
モンスターハンター4
モンスターハンターのモンスターテンプレート

に棲息する両生種「スクアギル」の成長したモンスター。幼体同様に恐ろしく攻撃的なうえ食欲旺盛で生物ならば何にでも喰らいつく習性がある非常に暴で攻撃的なモンスター。氷に覆われた氷面を、氷を砕きながら難なく泳ぐことが出来る驚異的な遊泳まで持ち合わせている。

体内に溜め込んだ特殊な液体を噴出し、周囲の気体を氷結させることで全身にのような氷をのが最大の特徴。この氷はと呼べるほどの堅く、外敵の攻撃からザボアザギルの体を守っていると考えられている。また、その形状は所々トゲ状に鋭くっており、このを利用したしい攻撃も確認されている。

また、この氷を形成する特殊な液体は攻撃にも転じることが出来るようで、球状や流状のブレスとして獲物に向けて発射する。この各種ブレスは獲物の体温を奪ったり、凍結させて足止めするために使うようだ。

さらに幼体のスクアギル同様、に体を膨させることもでき、もとの姿が分からなくなるほど大きく膨する姿を見せることから、「化け鮫」異名を持つ。その大きさは通常時の数倍にまで膨れ上がり、肥大した体を利用した押し潰し攻撃などで襲い掛かってくる。

スクアギルには生態がいるのではないか?という大方の予想通り、PV4にて初めてその姿を現した。幼体と頭部にあった鏃のようなは退化したのか見られない。代わりに氷のうことにより、それを彷彿とさせる氷で出来たが出現する。また、幼体ともに姿を現すこともある

余談

  • 「化」のように別名に平仮名を交えたものは現時点でこのザボアザギルのみである(一部ではスクアギルにも同じ別名が使われているが、公式では確認できない)。

関連動画

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ゲーム[単語]

提供: セイラ24

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP