ヌプリ 単語

23件

ヌプリ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2238819 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

ヌプリとは、

  1. アイヌ語で「山」。北海道で「~ヌプリ」となっている山はこれに由来する。
  2. JR北海道の臨時特急である。由来は1。

本項では2.のほか、「ワッカ」「ニセコ」についても述べる。

概要

2012年北海道ディスティネーションキャンペーンに伴い運行開始。札幌駅函館駅を全区間函館本線(通称山線)経由で運行していた。ちなみに運行した的は北海道新幹線札幌延伸時にどれくらい乗降客がいるかの実実験らしい。

1986年に山線経由の特急北海急行ニセコ室蘭本線経由(通称線)の特急北斗に変更されて以来ローカル線と化していた山線を、臨時列車であるが久々に全線走破する列車である。ただしリバイバルとして1日限り特急北海復活したり、有珠山噴火の際に室蘭本線が不通になった事に伴う回運転や、スキー客の為にニセコ以北に臨時特急ニセコエクスプレスが運行されていたという実績はある。

臨時列車や山線の線形の悪さ故に間の所要時間は線経由定期特急スーパー北斗の最速列車より2時間半以上遅く、下りが6時間46分・上りが5時間56分で結んでいた。また、途中スーパー北斗に抜かれたり、下りのみであるがニセコで30分も停するといったダイヤが組まれていた。ちなみに特急ヌプリ同士の交換は森駅で行われていた。

使用車両キハ183系であったが、専用のヘッドマークが付けられたり札幌旭川間の臨時特急旭川動物園のような専用のシート(ヌプリシート)が用意された。なお、8月14日8月16日の上り列車及び8月15日8月17日の下り列車4号NN183系が代走しており、専用ヘッドマークやヌプリシート連結されていなかった。

2013年にはヌプリの運行区間を函館駅小樽駅函館本線経由)に縮小した代わりに、新たに長万部駅札幌駅間を函館本線(山線)経由で運行するワッカが設定され、8月10日~25日にそれぞれ1日1往復運転されていた。なお、2013年北斗火災事故で減便が発生したことから、これをカバーするため、ワッカに連絡する「ワッカ函館アクセスバス」を函館長万部間で運行していた。また、火災事故により、ヌプリの使用車両ニセコエクスプレス車両に変更されている。

2014年は、ヌプリワッカの運行区間を函館駅札幌駅函館本線経由)に戻し、かつ函館行きが「ヌプリ」、札幌行きが「ワッカ」となった。2014年8月19日~31日の毎日および9月15日までの・土・日曜および祝日に運行される。
2015年は運行区間は同じで、2月5日~11日および8月18日~31日に運行される。また、9月5日11月3日の土休日には札幌駅長万部駅間で「ニセコ」が運航される。

余談ではあるが「」から始まる列車名は旧国鉄時代から見てもしく、定期列車としては帯広釧路間の準急急行快速ぬさまいが運行されていた程度であった。

運行形態

停車駅

較対として定期特急北海止直前(1986年)の停も記載。( )は2往復中1往復のみの停

編成図

札幌駅 函館駅
1号 2号 3号
自由席 定席 定席

列車名の由来

ヌプリについてはアイヌ語を意味するヌプリから。特に沿線のニセコアンヌプリが有名。

ワッカについてはアイヌ語を意味するワッカから。

ニセコについてはアイヌ語で切り立った崖を由来するニセコおよび周辺の地域名から。

関連動画

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/02(木) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/02(木) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP