エスカトス単語

143件
エスカトス
1.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

エスカトス(ESCHATOS)とは、2011年4月7日に発売されたXbox360用の80年代STGである。開発・発売元はQute。

概要

近年では久々庭用新規タイトルとして発売された。プログラムステージ設計などはWSの名作ジャッジメントシルバーソード』を開発したM-KAI氏、音楽は『まもるクンは呪われてしまった!』などでおなじみの安井洋介氏が担当している。

ノリのいい音楽とハイテンポ爽快感あふれるゲーム展開が特徴。自機は前方集中フロントショット、広範囲拡散で射程の短いワイドショット、防御だけでなく敵に接触させることでダメージを与えられるシールドの3つの武器を用いて戦う。3つのゲームモード、4種類の難易度+αに加え、『ジャッジメントシルバーソード』と関連作である『カーディナルシンズ』の2作も収録されている。初回版には本編の楽曲とJSS、CSの曲が収録された期間限定スペシャル音楽CD「ESCHATOS & SILVERSWORD SOUND CHRONICLE」が付属している(一部未収録の曲アリ)。正式版のサントラも発売された。

雑誌などのレビューではグラフィック地味という評価が多かったが、実際は燃える演出、考えられた敵配置、名作STGオマージュなどのネタもありプレイしていて楽しいゲームである。

ストーリー

西暦21XX年、に異変が起きた。わずか数日のうちに面の半分を覆った「の侵食」。それと同時に地球には巨大UFOの群れが襲来していた。

果たして人類は生き残ることができるのか?
-最後の審判-地球の存亡を賭けた戦いが今始まる。

各種モードについて

前述の通り、本作には全部で3つのモードが存在する。各モード共通として、敵を一定数撃破で出現する1UPアイテムがある。

ORIGINAL
メインとなるモードパワーアップなどの要素はなく、出現アイテムは敵や敵弾を一掃するフラッシュアイテムと隠しキャラのみ。EASYからHARDESTまでの4つの難易度と、エンドレスアタックが遊べる。
ADVANCED
パワーアップ要素が追加されたモードパワーアップアイテムに、取ると敵弾を得点アイテムに変換するイエローフラッシュ、敵と敵弾を消すだけのブルーフラッシュが用意されている。フラッシュアイテムを取るとパワーアップ段階が下がる。また、パワーアップ段階に応じてショットの威力がアップする代わりにシールド耐久力が下がってしまうデメリットもある。最高7段階。難易度などはORIGINALと同様。もっとも稼ぎやすいモード
TIME ATTACK
その名の通り、時間制限のあるモードエリア突破ごとに時間が追加されていく他、通常の1UPアイテムタイムボーナスに変化する。撃墜されると制限時間が減ってしまう。難易度プレイ内容に応じて変化するランク制。

関連動画

エスカトス

ジャッジメントシルバーソード

カーディナルシン

関連商品

関連コミュニティ

エスカトスに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

テイルズオブアライズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 五月雨
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エスカトス

24 ななしのよっしん
2015/08/28(金) 20:37:44 ID: kGFkGsC+Ea
日中Steamにて配信予定!ヤッター!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/02/02(火) 22:15:27 ID: jTgWCBz6rW
今までスチムーで積んでていまさらやったんだがクッソ面いなこれ

弾幕弾幕なんだけど、良くあるような自機も敵もバラマキな圧殺系でもなく、適度に避けつつもガンガン狙って倒さないと詰む。
オールスクールな"撃つ"STGと今時の弾幕がうまく融合した感じ。
オラオラ撃てるシューティングっていいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/04/09(土) 14:01:37 ID: Cc/XhoY7DJ
さすがにグラは貧弱だって、キャラ背景
でも、グルグル回るカメラワークのせいで当たり判定混乱するのさえ慢できれば、面
そんでそういうのがないジャッジメントシルバーソードのほうが面かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/08/28(日) 12:08:11 ID: ifpJaxZYR5
グラフィックで購入をためらったからグラは貧弱だろう
10年前に出た斑鳩より貧弱だもんな
そこさえを瞑れば演出、ゲーム性はバツグン良かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/09/02(金) 16:44:59 ID: sHiv7FSOVC
STEAMでセールやってたからさっき買ってやってみた
テンポが良く爽快感もあって中々面い。

ただ障害物の当たり判定が分かりづらいのと
カメラワークがよく変わるので事故りやすいのがマイナスかな。
トレーニングモードがあれば練習出来て良かったんだけどね…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2017/01/15(日) 00:35:15 ID: AKFCMEsnSU
>>sm30310014exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/01/20(水) 16:21:11 ID: PXwwkUk010
せっかくBGMFM音源なんだからドット絵にすれば良かったのにね
自機のデザインも、絶対ドット絵の方が映える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/04/14(水) 10:22:41 ID: cx0p8WNuoa
2Dすごく好きだけど、シーレスな場面転換や、シューティング歴史3Dで追うのもこの作品の持ち味だからなあ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2021/11/21(日) 14:38:20 ID: idlYC5UNfk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/02/13(日) 22:33:53 ID: INZREEKH2y
PS4版まだ…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド