西荻窪駅単語

ニシオギクボエキ
1.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

西荻窪駅(にしおぎくぼえき)とは、東京都杉並区にあるJR東日本鉄道である。

阿佐ケ谷駅高円寺駅とともに杉並の一つに数えられる。

概要

西 荻
にしおぎくぼ
吉祥寺 荻 窪
Kichijōji Nishi-Ogikubo Ogikubo
西荻窪駅
にしおぎくぼ - Nishi-Ogikubo
基本情報
所在 東京都杉並区西荻南3-25-1
所属事業者 東日本旅客鉄道
所属路線 中央線(快速)中央快速線
中央総武線中央・総武線
駅番号 JC10
JB03
構造 高架
ホーム 2面4線
人員 33,517人/日
2020年度)
開業年 1922年7月15日
備考
駅テンプレート

中央快速線、および中央・総武線各駅停車が停する。ただし、中央線快速列車通勤快速以上の列車は全て止まらず、快速列車平日のみ停する(かつては土曜日快速が停していた)。

杉並区内の中央線としては最も乗人員が少ない(とはいえ阿佐ケ谷駅と大差はない)が、改札内にはNewDaysコンビニ)といろりきらく(そば屋)があり杉並区内の中央線では最も便利。

東京都区内エリアであり、東京都区内発着のきっぷを利用して当よりも吉祥寺立川方面へ向かう場合は当から精算が必要になる。都区内パスなどのフリーきっぷであれば当名が印字されているので、一度は見たことがあるという方も多いかもしれない。

前は他の杉並区べてかなり狭い。満足に広いロータリー道路はないが、バスがそこそこの頻度で来るため忙しない。南口には飲食店が所狭しと並んでおり、帰宅時間帯にはんでいく人が多く見受けられる。商店入口にある松屋は江古田店に続く2号店であり、かなり歴史が深い。

所在地名は名が由来なのだが、西荻ではなく西荻となっている。もともとは両方合わせて西荻だったが、昭和40年ごろに住居表示の実施とともに西荻となった。や高円寺と同様に中央線を挟んで西荻北と西荻南に分かれており、当(とその他高架下の施設)は西荻南に属している。

余談だが、ニコニコ大百科に当の記事が作られたのは2022年5月28日である。中央線快速東京駅ニコニコ大百科に最初にできたの記事)から高尾駅までのうち、当が記事を最も遅く作られたとなった。

ホーム

休日快速列車が停しないため、コンコースに柵を設けて3番線・4番線を封鎖する。

以前は平日深夜快速列車が運転していなかったため封鎖していたが、ダイヤ正によって深夜快速列車が設定されるようになった。

1 中央総武線中央・総武線各駅停車
地下鉄東西線地下鉄東西線直通列車
三鷹行き
2 秋葉原津田沼千葉方面
地下鉄東西線東葉高速鉄道線直通 西船橋・東葉勝田台方面
3 中央線(快速)中央線(快速) 三鷹立川高尾大月青梅方面
4 新宿東京方面

隣の駅

JR東日本
路線名 種別 隣の
(下り 三鷹高尾方面)
隣の
(上り 中野飯田・西船橋方面)
中央線(快速)中央線(快速) 特急あずさ
特急かいじ
特急富士回遊
特急はちおうじ
特急おうめ
立川駅
JC19)
通過 新宿駅
JC05)
成田エクスプレス 吉祥寺駅
JC11)
通勤特快 国分寺駅
JC16)
中央特快
青梅特快
ホリデー快速おくたま
ホリデー快速あきがわ

三鷹駅
JC12)
中野駅
JC06)
通勤快速
快速(土休日
吉祥寺駅
JC11)
荻窪駅
JC09)
快速平日 西荻窪駅
JC10)
中央総武線中央・総武線
各駅停車
地下鉄東西線地下鉄東西線
直通列車
東西線快速
各駅停車
吉祥寺駅
JB02)
西荻窪駅
JB03)
荻窪駅
JB04)

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 茜子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

西荻窪駅

1 ななしのよっしん
2022/05/28(土) 14:52:03 ID: lg8oYAlSaf
将来の都市化を予測して近隣の区画整理を断行した内田秀五郎井荻町長の呼びかけで
から土地まで集めて寄付することで作ってもらったなのよね
まさしく先見の明
👍
高評価
0
👎
低評価
0