151 ななしのよっしん
2012/07/14(土) 03:18:24 ID: hF1TN+9mt1
>>150
コミュ力は容姿も頭もスポーツ芸術も何一つ取り柄のない人が、基準のを持ちだして何とか虚勢をり続けるための最後の砦なので、もっと追い詰められてから切り出しましょう
関連の物差しの中でも明確である学歴の差を跳ね返せるほどの社交性があるなら間違いなく未来あるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:28:00 ID: HqMXJw8XKf
学歴が頭関連の物差しになると思ってるがいるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:34:13 ID: eWDcWXsjd6
>>152
なるだろ。
少なくとも努して勉強し、その内容を理解する頭があることを保してくれる。
ができないか、勉強ができないか、教科の内容すら理解できないはどれもいらないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:42:10 ID: vG67x1cD7n
学歴なんて必要ない!ってやつ
ちょっとFラン出身のやつと話してこいよ
全く話がかみ合わないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:45:07 ID: ngBG2dVPaW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:52:12 ID: vG67x1cD7n
大学院っていってもいろいろあるしな
分野によっては「あいつ入院しちゃったな」と
を言われることもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 12:59:47 ID: vG67x1cD7n
その一方で学部で就職失敗しても大学院で挽回できたり
より良い就職をするためや自分の希望をかなえるために
院進学が必須の分野もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 13:00:39 ID: 57hErHclS8
大学学歴入学した時点で一定程度の学力を保するものではあるが
それ自体が大学在学中に何を為したかを示すものではない
名門校に入学しても在学中に転がり落ちて最後はお情けで卒業、なんてしくもない

だから学歴は意味があるものでもあり、同時に意味がないものでもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 13:09:00 ID: 57hErHclS8
あと、大学院への進学は就職という観点から見ると

院卒を優先的に採用する、もしくは院卒しか採用しない仕事もある
 →自分がやりたい仕事をはっきりと見据えていて、そのために必要であるなら進学すべき
院生向性が強すぎて潰しが利かない、若い方が仕事の覚えがいなどで院生を敬遠する仕事もある
 →「とりあえず」「なんとなく」程度の志で大学院に進学するくらいなら大卒で就職する方がマシ

というのが個人的な意見
ちなみに自身は理系院卒修士
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2012/07/26(木) 13:53:11 ID: 5rsYsFvej4
学歴とあんまり関係いけど、
超絶的に頭が良いって半分くらい世捨て人になっちゃうんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2012/07/28(土) 20:56:52 ID: x86oODuXr8
私立国立関係なく、推薦入試等のせいで学部によって人数が偏ってる事があるのは事実だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2012/07/29(日) 09:36:37 ID: RT60w1XHut
その受け皿が学者なんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2012/07/30(月) 21:25:26 ID: Z9uQHzCV4B
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/23() 00:13:49.34 ID:HevF7lMz0
Fランで成績良いのが一番の負け組

「成績がよければ何とかなる」ってきれいごとをに受けて、勉強してどこも受からない

そんな友人昨日自殺した;;

23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/23() 00:15:46.75 ID:ebt0raTi0
>>20
なんだかんだ企業大学名で採るからね
勉強することはいいことなんだけどなぁ

25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/23() 00:17:20.45 ID:wzwSPsCH0
>>23
大学はいる前から勉強しろってことだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2012/08/30(木) 14:42:12 ID: Jlcc792jSs
学歴絡みの話や、大学ランキング話題で毎回ハブられる東京理科大…。
その潮のせいかわからんけど、基本的にFラン扱いされんだよなぁ。そりゃ国立至上義者だとか早慶以外ゴミって人からすればFランだろうけど。もう少しをくださいw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 削除しました
削除しました ID: 9un9IMAsQn
削除しました
166 ななしのよっしん
2012/09/12(水) 00:00:09 ID: xqOS4M/Q6Z
>>165
これ割と面いな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2012/10/06(土) 17:46:25 ID: cVqF5hCQci
>>165
解説ありがとうございます
学歴コンプって大雑把にいうと学歴なんか関係ないって思っている人たちのことという認識で大丈夫ですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2012/10/06(土) 17:58:13 ID: AILhAmVhKC
>>167
関係いと思いたがってるけど思えてい(コンプレックスにしてる)じゃねえの?
本気で関係いと思ってる大学にそんな興味持たず
現役大学生でも「MARCH? 何それ?」だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2012/10/07(日) 20:49:09 ID: RT60w1XHut
マスコミが大好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 削除しました
削除しました ID: phA/PcuuSc
削除しました
171 ななしのよっしん
2012/10/08(月) 15:02:49 ID: hF1TN+9mt1
>>167
学歴コンプとは学歴コンプレックスの略であり、学歴に劣等感を抱えている人のこと
学歴なんか関係ない」と口では言ってるかもしれないが、その意は概して「だから自分は高学歴べて劣っていない」とすることであり、むしろ人より学歴を気にしているように見える
劣等感の裏返しから学歴上格下の人間くこともよくある。こういうときだけ「学歴なんか関係ない」という意見を都合よく忘れることもしばしば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2012/10/08(月) 15:17:18 ID: lGhEpfxVNs
>>171
学歴コンプレックスの略なのに学歴コンプレックスを抱えている人とも同義とはややこしいんですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2012/10/08(月) 15:20:52 ID: snh79fO+26
学歴が判断基準になってるは総じて学歴コンプレックス
学歴は判断基準の一つではあるけど、それが絶対ではない。

学歴が絶対だと思い込むのが学歴コンプレックス
学歴水戸黄門の印籠か何かと勘違いしてる連中だね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2012/10/08(月) 15:20:54 ID: JOgmEP3FS9
学歴がどうのこうの言い続ける時点で気にしてないってことはないだろうな。学歴を重視する企業などもあるだろうが、ほとんどの場合社会に出て何をどれだけできるかっていうことの方が評価において重要だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 削除しました
削除しました ID: phA/PcuuSc
削除しました
176 ななしのよっしん
2012/10/09(火) 18:01:46 ID: TvFC8S1kqx
書類で足切りをされるところってどれくらい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2012/10/12(金) 03:18:44 ID: bLv6ga9W2p
ただ以前とべてただ学歴としての有用性というのは減っているとはいえ、相関性というのはあるんだよね。
それは学歴以前の環境から始まるけど、が所得準が高くて高学歴だと、子供自然といわゆる御受験校に通い、受験競争するのが当たり前だけど、その逆は加わりたくても小学校の時から中学に上がるまでにハンデを負っているから。

そしてそれが長年の人間関係で差が開いていき、大学で挽回しようにも選択肢が狭まっているまま勝負しないといけない。
何より就活の時に決まるというのに、それが関係ないというのは、あえて学歴を意識せずにも勉強できていたという幸運さが自覚出来ていないと思う。

論、学歴というものだけで判断するのはナンセンスだが、その背後にあるものも抱えるのが大半という意味では、重要な数の一つになる、社会学的には。
最後はやはり教育問題にどう対処するかについて考えなければいけないという、当たり前のところに落ち着くが。
何より訓練をする習慣を身につける為なら、社会一般に通じる常識を身につける為なら、最低限の学習内容を学ばせる義務教育はやはり重要だと言わざるをえない。大学も専門性では重要だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2012/10/12(金) 03:50:49 ID: eWDcWXsjd6
>>177
積極的に選ぶ理由があって偏差値の低い大学に行ったは別として
(師事したい教授がいるとか、やりたい専門がそこにしかないとか)
そうでなく偏差値の低い大学に行くって、学校の勉強を理解するが足りないか、
それをカバーする努ができてないわけだからな。
となると、やはり専門的を考慮に入れずに選ぶなら、いわゆる「いい大学」が安ということになる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2012/10/12(金) 09:08:59 ID: xqOS4M/Q6Z
「努」は環境すると思うぜ。
そしてそういう研究もなされている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2012/10/16(火) 23:10:19 ID: uAyCZ2Qqwm
「そこでどう生きるか」が大切なんだと思う。

低学歴なりの考え。
👍
高評価
0
👎
低評価
0