1 ななしのよっしん
2012/12/15(土) 12:18:19 ID: ywdcnomfZW
作りました。宇都宮に導入されるのか少々気になります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/08/29(木) 15:26:19 ID: 6Yu1x/snaU
>>1
作成乙です。

内では富山県だけか。 次に実現しそうなのは札幌岡山あたりかな?
個人的に堺市LRT計画が頓挫したのが悲しい。
一番の被害者市長の気まぐれに踊らされた阪堺だけどね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/10/02(水) 23:45:56 ID: HcuvslCR0n
岡山でも吉備線ライトレール転換計画がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/10/07(月) 17:31:56 ID: LG3KF6grmi
ロサンゼルスで乗ってきた。
2連接体を2本つなげ、高架区間、高速道路ん中、一般の路上、地下区間など、状況に合わせた場所をうまく組み合わせて通っていた。
あるサイトで「LRTとは、東急池上線のような、特別大量輸送に特化していない路線全体をすために作られた言葉」と言う人がいたが、まさにその通りだと思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/10/09(水) 23:01:53 ID: HcuvslCR0n
直訳するとライト(軽い)レール(鉄道)で軽便鉄道とか軌交通という意味だが

日本の場合、軌法の30m制限がネックな部分がでかい
輸送普通鉄道よりは小さいとはいえ、バスや自では渋滞起こすような所に作るのが望ましいわけで。

富山較的うまくいったのは、元はローカル線で頻度も低く廃線やむなしな路線を良したのと、路面電車の路線の良も同時に進めていた方針もあったからじゃないかな?

👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 9
2014/07/14(月) 15:31:25 ID: iFReu0XHf4
>>5
>>富山較的うまくいったのは、元はローカル線で頻度も低く廃線やむなしな路線を良したのと、路面電車の路線の良も同時に進めていた方針もあったからじゃないかな?

あと、富山駅の南側で富山地方鉄道路面電車があったおかげで住民も路面電車を分かっていたんだろうと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/01/17(土) 13:47:18 ID: /3MkQz720D
素人考えでBRTLRTを併用(同じ路線を使う区間を作る)できないかなあって思ったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/07/01(土) 20:00:51 ID: iFReu0XHf4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/09/20(日) 21:03:31 ID: o8vT5tdE3m
公共交通専用レーンみたいな考え方は割といいと思う
たとえば、鉄道拠点としたバス路線が複数ある都市で、乗客の多い幹線系統をLRT化したとして、他の系統をすべて分断・LRT乗り換えとするわけにはいかず、拠点直通需要は残るわけだ
そこでLRTバスレーンみたいなのを整備すれば両方の利便性を高められると
(本数が多くなりすぎると共存できないけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/01/19(木) 14:36:36 ID: m7zfMIbuCK
名古屋市新交通SRT」導入へ 2030年めど 交通計画で「重点的な取組」に位置づけ
https://trafficnews.jp/post/123716exit
SRTSmart Roadway Transit:路面公共交通システム
連節バスかつフラット低床バリアフリー性と高い輸送を兼ね備える。LRTに似ているがLRTと違いレールや鉄道設備が不要なため導入が較的スムーズとなり自動運転対応にも対応可
バッテリーLRT的な?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 22:28:13 ID: hz4G7E2pWQ
何気に本格的ですね。

開業「宇都宮LRT」、黄色路面電車への期待度
初の全線新設路線、社会で定着するか
https://toyokeizai.net/articles/-/697172exit

>内在住の40代女性は「音も静かですごく乗り心地がよかった」。現在宇都宮駅近くから清原工業団地までで1時間近くかけて通勤しているといい、「LRTなら30分程度で着くので便利かな」と期待を示した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/08/28(月) 19:23:32 ID: wGXdDrACJy
乗ってるだけだから疲労しなくてもいいしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0