ボーラ単語

ボーラ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ボーラ(Bola、Bolas)とは、武器の一種である。名前の意味は「投げ縄」。スペイン語の「Ball」である。

概要

複数の枝分かれしたロープの端に球状の重りをつけた投擲武器

使い方は単純明快で、まず中心部を持って頭の上で振り回し、遠心力を利用して前方にぶん投げる。放たれたボーラは回転しながら飛んでいき、ターゲットは分が当たってダメージになったり、ロープが絡まって体の自由を奪われる。

先史時代の東南アジアに起があるとされており、そこからインディオイヌイットに伝わり、狩猟用の武器として使用された。ガウチョも使っていたようだ。

日本にもこれに似た三又の分鎖が伝わっており、「微(みじん)」と呼ばれる。あまりメジャーではないが忍者の隠し武器である。また琉球武道にも「スルチン」というロープと石を使った類似の武器が伝わっている。

ちなみに南ではボーラのうち三つ又のものは「アチコ(Achico)」、二又ものは「ソマイ(Somai)」と呼ばれ、イヌイットでは「ケラウイタウティン(Kelauitautin)」と呼ばれる。

ボレアドラス

スペイン語でボーラを意味する言葉が本来の「ボレドラス(Boleadoras)」であるが、日本ではどちらかと言えばこれを使った独自のダンスして使われる。下の動画を参照。

関連動画

https://www.youtube.com/watch?v=JSPft-I1lIMexit
https://www.youtube.com/watch?v=2cDv3-tXtBcexit
作りやすさと使いやすさがボーラの魅


https://www.youtube.com/watch?v=2cU98G1fYg0exit
スルチン。


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ボーラ

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ボーラについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!