ヴェーダ語単語

ヴェーダゴ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヴェーダ語とは、ヴェーダに使われたサンスクリットの古形あるいは祖語である。

概要

インド・ヨーロッパ語族サテム語インドイランインドインド語群あるいはインド・アーリアとも)に属する言語で、記録が残る言語としてはこの語族における最古のものの一つである。同形の言語にイランアヴェスター語言語にサンスクリットサンスクリット語語)がある。つまり、現在9億人の話者を抱えるインドの祖語である。

言語であるサンスクリットは当然だが、アヴェスター語とは文法的にも酷似しており、相互に音規則に従って個々の音を置き換えるだけで良いともされるほど。

なお、ヴェーダ語と較すると、「サンスクリット古典期において」と言う言葉が、「時代が下がって」と言う意味になり得る。

関連動画

関連動画なんてかった。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: リュウコツ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヴェーダ語

1 ななしのよっしん
2015/08/05(水) 00:22:49 ID: 59MSNuEfZJ
記事立てお疲れ様です。
説明文のところですが「サンスクリット語の古形あるいは祖語である」という文章についてですが
「祖語」という表現をお使いになっていらっしゃいますが、私が思うに語弊を招く表現ではないかと思います。
なので「古形である」といった表現のほうがよろしいのではないかと思ういますが
そのところどうでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/08/05(水) 00:26:40 ID: 59MSNuEfZJ
あと、「サテム語」といった表現ですが、私は「サタム語群」と倣いましたが、どちらがよろしいでしょうか(あいまい音なため、はっきりと決めるのは難しかもしれませんが)?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/08/09(日) 02:35:50 ID: YRFnquUdXi
サンスクリット定義の広狭によるんですが、
広くとらえた場合に、サンスクリット古代インドで話された言語なので
ヴェーダ語(ヴェーダに記された言語)がサンスクリットの古形となり、
狭くとらえた場合には、ヴェーダで話された言葉(前10世紀から前5世紀)が発展して
サンスクリット(前5世紀から前4世紀にパーニニより規定)となるので祖語と見なせます。
音については、satəmなんで日本人にはどちらにも聞こえるかも知れません。
英語への転写がsatemってだけですね。
まあ、両方ともどちらでも中身が変わるわけではないので
変えたければ変えて良いと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/08/10(月) 07:24:49 ID: 59MSNuEfZJ
>3
そちらのお考え把握いたしました。
御身のお考えを考慮いたしますと、文章は変えなくてもよろしいかと思います
ご返答ありがとうございました
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス