牛刀とは、
1.世界中で一般的に使われている包丁であり、肉など厚みのある物を切るのに適している。
2.アニメ『やがて君になる』のOP『君にふれて』の歌詞の空耳。
3.牛を屠って切り分けるための大きな刃物。しかし1.が人口に膾炙した結果、現在3.の意味で使われるのは慣用句の中のみである。(使用例:牛刀をもって鶏を割く、鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん)
概要
アニメ『やがて君になる』のOP『君にふれて』の歌詞の一文「ぎゅっと~」の空耳。
当初は単なる空耳で大した意味は無かった。
しかし『やがて君になる』はいわゆる百合漫画で恋愛が主軸な作品であり、当然「嫉妬」や「独占欲」的な感情が描かれる事もある。そして視聴者の中にはその行く末がヤンデレ的な感情に(直接的にそうなるとは思わずとも)至る事を想像することもあるだろう。
そしてステレオタイプなヤンデレのイメージとして包丁を装備しているという物があり、転じて嫉妬やヤンデレの気配の隠語として「牛刀」コメが用いられる事になった。同時に🔪(包丁)の絵文字が書かれる事も少なくない。
嫉妬の爆発して行動に移すまでの不満の溜まり具合をゲームなどのゲームに例えて「牛刀ゲージ」などと表現することもある。
関連動画
爆発した人
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt